匿名さん
戦場の絆で拠点攻撃と拠点防衛について質問です。
f3n3vzk7 https://www.youtube.com/watch?v=cuBpEHkEraY&feature=youtu.be 最近 6VS6時に タンクの護衛に3機 拠点防衛に2機 という編成をしたがる人が多いのですが 皆さんはいつもはどんな編成で行っていますか? これだと 拠点防衛時にこちらの枚数が足りず 敵タンクが拠点を攻撃し放題。
かといって こちらの拠点攻撃が上手くいっているのかと思いきや ほとんど上手く働けず 連携も取れず気付けばボロボロ状態。
開始前に いくら 拠点防衛援護頼む とアナウンスするも 誰一人としていう事聞いてくれず 上記のような状態になってしまいます。
しかも2戦目も誰もこの事を踏まえず 同じことの繰り返し状態・・・。
特に最近 こういうパターンが多く 上手く連携が取れず勝つ事すら出来ません。
(2勝4敗、1勝9敗など) 全部とは言いませんが殆どがこのパターン。
自分もまだまだヘタレなので上手く働けていないのもありますが 上手く連携取らせるにはどうしたら良いですか? それと 攻撃と防衛の枚数について どうしたら良いか教えて下さい。