匿名さん
至急です! 教えてください! 大雨の影響で車が浸水してしまいました。
床のカーペット部分が濡れている状態です。
浸水してからエアバッグ警告灯がつきだしたので翌日業者に見てもらいました。
業者に見てもらった 時は警告灯がついておらず、異常ないと言われましたが床まで濡れているのならまたつくと思うと言われました。
案の定、見てもらった数時間後に警告灯がつきはじめました。
直ちにまた見てもらった方がいいのか、少し様子を見てまだつくようなら業者に見てもらった方がいいのか、どうしたらいいですか? 車の知識が全くないもので、警告灯がついたまま運転していいものかすごく不安です。
よろしければみなさまのアドバイスをお願いします。