匿名さん
バイクの盗難登録について 僕の弟のバイクなのですがそのことで少し困っています 車両の購入金額は弟が払ったのですが、その時に家庭に内縁関係の父が居ましたのですか、その時に弟が全ての 登録を内縁関係の父に託してしまいました そして家庭トラブルがあり、内縁関係の父は家庭を出ていったのですが少したって、弟のバイクを廃車にしたと言う廃車書がポストに届いていました そして廃車理由が盗難となっていたのです 一応当たれるところはあたったのですが警察に問い合わせたところは盗難登録した本人しか確認ができないとの事 そして盗難登録してあればナンバー取得どころか正規な廃車も出来ないということになってしまいました でも、手元に盗難登録してあるであろうバイクは弟の手元にあります で、どうしようかと考えた時ナンバー取得はトラブル考えたあった内縁関係の父との接触があるのと東京都の八王子で取得したいのですが、所有者が相手に原付を譲渡する事を同意した譲渡証明書を作らないといけない為ほぼ無理かと そこで1つ目 処分するにも廃車に出来ないのでどうしょうかと思ったのですが、盗難登録してあるのであれば警察の目の届くところに放置すればいいのでは? っと 2つめ 事実、支払いの領収書やバイクの登録に一切弟の足跡がないため見つかっても警察に関わる可能性が低い この2つなのですがどちらともとてもリスキーだと思います 弟はいい原付き(tzr50r)なので、手放したくないそうなのですが何かいい方法は無いのでしょうか?? どなたかわかる方ご回答よろしくお願いします もしわからなくともここに聞けばいいよっという所を教えていただけると助かります