匿名さん
フルコン空手をやっています。
持久力をUPさせる為の方法をご享受願いたいと思い投稿させていただきました。
基本稽古や移動稽古、型の練習等 この辺は本気でやっても汗をかく程度です。
ですが、ミットや組手となると異常な程息が上がります。
内容はコンビネーション1分半のインターバル30秒が4セットです。
1セット目は全然大丈夫なのですが、2セット目から徐々に息が上がってきて、3セット目以降は呼吸が終始ゼーゼーなってます。
足も上がらなくなり半分やけくそになっているので、正直練習になってません。
こうなってしまう原因は100%自分の持久力が無いからだと、私は考えます。
そこで、4セットほどミットや組手をやっても息が上がらないくらいの持久力を少しずつでも良いのでつけていきたいのですが、具体的に何をすれば良いのでしょうか…? 申し遅れましたが、19歳の女です。
運動歴は1年トレーニングジムに通っていた程度で、空手は始めて半年くらいです。
ご回答宜しくお願い致します。