匿名さん
先日バイクで警察に止められてハンドルがタンクに当たっていると切符切られました。
ハンドルはセパレートハンドルに変えており、たしかにスイッチボックスの端っこがちょっと当たってました。
ですが、ハンドルロックに左右当たるところまで切れてちょうど触れるという感じでした。
警察の無線ではハンドルの先端がタンクに当たっているは違反ですと流れていました。
そこで先端じゃないですけどダメなんですかと聞いたらどこだろうが当たったらダメと言って切符にはハンドルがタンクに当たっていると記載しろと言っていました。
ハンドルはフルに切れるし手を挟む心配もないのにこれは本当に違反なんですかね? 警察はこけたときにタンクにめり込んで穴が空いたら爆発すると危ないからダメと言われました。