匿名さん
2ストで進角度48度はどんな具合ですか? >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> こんにちは、検索でヒットして質問させていただきます。
2ストのチェーンソーのチューニングを試してます。
ボデーはDolmarPS7900という80ccモデルで、これに84ccのシリンダとピストンを入れています。
点火方式は元々がCDIで、たぶん自動進角になっていて、最大進角度は26度と思います。
「たぶん」というのは元々の進角度がスペック表に無いのでマグネット・コアの間隔で推定してます。
一昨日、フライホイルを加工して、進角度を16度追加して、合計で最大進角度を42度に仕上げてみたかったのですが、加工の時にうっかり手元が狂って6度も多く、22度まで上げてしまいました。
そんなわけで都合、進角度が最大48度になってしまいました。
しまった! と思ったのですが、まあ、これで試しに回してみようとやってみたら、アイドリングが2500rpm以下に落ちなくなりました。
そのかわり高速は良く回ります。
燃料はノッキングが怖いので、無鉛のハイオクを使ってます。
目的は、無負荷の状態で14000rpmまで持っていくことです。
質問: 48度の進角度というのに、前例はありますか? よろしくお願いします。