匿名さん
先日、仮免に合格した者です。
教官から確率的にほぼ落ちると言われていました。
試験当日、脱輪しましたが、今まで以上に上手く運転でき合格することが出来ました。
しかし、個人的には路上に出ても大丈夫なものなのか不安で仕方ないです。
仮免試験は、コースの大体このあたりではどうすれば良いかわかっていましたが、路上では全てその時の自己判断で他の車に混じって運転しなければなりません。
そもそも確率的に仮免にほぼ落ちると教官から言われてたほどの技術しか持ち合わせていない為、なおさら不安です。
周りの友達等は「実車は簡単だ」と仮免試験の前から言っていました。
実際に路上に出てる友達も「路上は楽しい」と言っていました。
実際のところ、路上は楽しいものなのですか? 自分は不安で仕方ないです。