スバルでは今も海外向けには作ってますよ。
例えば・・・ オーストラリア向けにXVとか・・ 更に言えばマイナー前のXVには無かったサンルーフが オーストラリア向けには最初から用意されていました。
これを日本でも売ってくれると嬉しいんですけどね・・・orz スバル的な要因としてはアイサイト+MTが出来ない事 これが1番なのでは? 海外向けにはほとんどの車種でアイサイトの設定が ありません。
今はまだ技術的に難しいのだと思います。
その他の要因としては・・ トヨタ的な思考の基準というか・・ 国内の法規則的というか・・ 販売する国によって法の基準が違うので 日本ではマニュアル車を売るには 今は厳しい環境なのでしょう。
あと・・燃費基準なんかをクリアするには 今日ではAT車の方が技術的に燃費を稼ぎやすいというか・・ 排出ガスの削減に関わるエコな要素に於いても MT車よりAT車の方が数値を稼ぎやすいでしょう。
環境性能に於いても日本は基準が厳しいのでしょうね。
あと・・その他の要因で一番大きいのは 国内でのMT車の購入需要が少な過ぎる事。
しかしこれも国内自動車メーカーが MT車を減らしていった結果 今のような状況になっていると思われます。
他にも様々な要因があると思いますが 大きな物ですとこれくらいではないでしょうか? 失礼いたしました。
↓XVのマニュアル車(インパネ周り)