匿名さん
来期に向けて板を購入しようと思っていますが、どの板が良いか教えて下さい 身長175cm 体重63kg スノボ暦 今シーズンで6年目 今シーズンJSBA1級を合格しました 来シーズンはテック1が目標です 今はバッチ向けだと進められたオガサカCT156(12/13モデル)に乗っていますが、もう少し長い板にしたいのと安定感が欲しくて買い替えを検討しています グラトリもコブも練習したいですが、そっちは今のCTを使いたいと思っていて、新しい板はカービング専用と考えています 候補の板が オガサカ FC 157 オガサカ FC 160 モス ツイスター 157 FCはCTの上位モデルと言うだけで候補にしています 長さはどっちが良いか悩んでいます 先輩がツイスター160に乗っていて貸してもらったときに曲がらなくて怖かったですが、安定感があって良かったです 来シーズンから157がラインナップされるそうなので157はどうなのかなと思っています ハンマーとセミハンマーとラウンドでそんなに違うものですか? 先輩には試乗会で乗ったほうが良いと言われましたが、基本、平日休みでバッチのために有給を使ったばかりなので休みにくく行けない状態です 道具に詳しい方、FCやツイスターの特徴や自分にあっているかなど教えて下さい 他にもこんな板が良いなどあったら教えて下さい でも、先輩に頼むとモスとオガサカは安く買えるので、出来ればこの2つのメーカーから買いたいと思っています