匿名さん
3000回転以上回らない。
バイク YAMAHA DT50 友人から焼き付いたDT50を譲り受けました、最初バイクやにいって修理の見積り?してもらったらシリンダーピストン交換で五万ちょっとすると言われたので自分でしたらバイクの知識つくしお得だと考え付いて、楽天で65ccボアアップシリンダーを買いました。
そして難なく取り付けれて、つくかとおもいきや、エンジンがつかなく、いろいろ試行錯誤を繰り返してなんとかエンジンが掛かるようになりました、ですが3000回転以上まわすとエンストしてしまいます(アイドリング状態でです。
)前回の質問でキャブが悪いんじゃない?たぶんチャンバーだね、とかCDI、と言われまして、すべてやってきました、キャブは何回も洗浄しましたし、メインジェットを変えてみたり、ニードルの位置を変えたりしましたがだめで、チャンバーはパイプユニッシュをつっこんだり、バーナーで焼くなどしましたがだめでした。
CDIは前ついていたものを取り付けましたが状況はかわらず、他にどこがだめなんでしょう、もうわからないです… バイク屋で見てもらったらってコメントはやめてください。
最初に書いた通り自分でやってしまったので、そこのバイク屋には門前払い状態で、他のところに頼んでも10万以上かかって治るか直らないか、うちでは無理ですなどなど…etc 自分が悪いのはわかってますが教えてもらえると嬉しいです。