匿名さん
【CX-3の維持費について】 こんにちは。
私はもうすぐ23歳になる社会人3年目(女)です。
詳しいわけではないですが、車好きな父親に似たのか車が好きです。
今は、母親から「練習してか ら新車を買いなさい」と譲り受けた10年目の軽自動車で、空いた時間や休日にドライブしたり楽しんでいます。
そして、いつか乗りたいと憧れているのが、マツダのCX-3のXD Touring(2WD 6AT)です。
実際に購入するとして、購入金額はネットの簡単見積もりでなんとなく把握しているのですが、購入してからの維持費が気になっています。
下記のインターネットで調べてみた数値でだいたい合っているのかを知りたいです。
また、ここにないところで「こんなのもいるよ!」というのがあれば教えていただきたいです。
(スタッド、不意の事故修理、高速代、自動車保険はナシで考えます) ①ガソリン代(月5000〜6000円程度) 通勤には使わず平日は近場のチョイ乗り、休日に県内をお出かけするぐらいです。
おそらく月に1回もしかしたら少し足りないぐらいかと思われます。
今の軽より燃費いいので感覚で…。
②オイル交換(年10800円/月900円) 感覚がわからず、完全にネットで拾ったデータです。
③自動車税(年34500円/月2875円) 感覚がわからず、完全にネットで拾ったデータです。
④12ヶ月点検(月1200円程度) 感覚がわからず、完全にネットで拾ったデータです。
⑤車検代(2年車検) 重量税・自賠責保険含む105,000円 月で4375円程度。
感覚がわからず、完全にネットで拾ったデータです。
⑥ノーマルタイヤ(3年交換) 68700円/月で1908円程度 感覚がわからず、完全にネットで拾ったデータです。
⑦駐車場代 田舎なもので月5000円〜6000円が多いです。
以上が予想している最低限の維持費です。
ちなみに保険代は見積もりしたほうが的確と思い今回は省きましたが、まだ年齢や運転歴、保障内容を考えると月1万以上はすると思います。
親には、購入しても維持費がかかるから、よく考えて、それでもほしいなら買うことを反対しないと言われています。
(特に母親が、今時車にお金をかけるのはナンセンスで、また女の子は可愛らしく軽自動車でいいだろうという考えの持ち主なので、大きめの車に乗ることを良くは思っていません) すごく憧れているがゆえに、買ったものの維持できず手放す…なんてことはしたくないので、実際に乗ってみえる方や詳しい方の意見を教えていただきたくて質問させていただきました。
長文かつ知識足らずなところがたくさんだとは思いますが、どうかお力を貸していただけると幸いです。