匿名さん
オーディオレスのハスラーにオーディオ一体型カーナビをつけようと考えています。
値段は5万円前後で、取り付けもできれば自分で行いたいと思っています。
現在候補に挙がっているのがケンウッドの「彩速ナビ MDV-L502」です。
そこでお尋ねしたいのですが、カーナビ本体以外で準備するもの(工具以外)は何が必要でしょうか? オーディオであればコネクターが必要だと知りましたが、カーナビのコネクターはオーディオのものとは異なる種類のものでしょうか? また、実際にハスラーに彩速ナビを搭載されている方の使い心地や、多機種のオススメあれば教えて頂けますと幸いです。
補足ですが地デジ、バックモニターは無くても良いと考えています。
(ナビとオーディオさえあれば十分だと考えています。
) 宜しくお願い致します。