ダッジ「チャレンジャーSRT・ヘルキャット”レッドアイ”」が遂に登場。スーパーカー顔負けの797馬力発生

2018-06-30 19:50

ダッジ「チャレンジャーSRT・ヘルキャット”レッドアイ”」が遂に登場。スーパーカー顔負けの797馬力発生

パワーだけはハイパフォーマンス・スーパーカーを凌駕 ダッジの2019年最新モデルとなる「チャレンジャーSRT・ヘルキャット"レッドアイ"」が遂に世界初登場。 パワートレインは排気量6.2L V型8気筒スーパーチャージャーエンジンを搭載し、最高出力797hp、最大トルク957Nmを発揮(トランスミッションは8速AT)するとのことで、大排気量&ハイパワー出力はいかにもアメリカンマッスル。 これだけのエンジン出力を発揮できるのは800ps発揮のフェラーリ「812スーパーファスト」やランボルギーニ「チェンテナリオ」(770psなので少々劣る)といったところでしょうか。とにかくパワーに長けた一台です。 そして、パフォーマンスとしては、0-100km/hの加速時間が3.5秒、最高時速は326km/hにまで到達するとのことで、"最も強力で、最も速いマッスルカー"をモットーにしているとのこと。 加速性を向上するために25ものコンポーネントをアップグレード 今回新たに登場する「チャレンジャーSRT・ヘルキャット"レッドアイ"」は、更なる加速性能を高め、ゼロヨン(1/4マイル)加速は10.8秒(210km/h)と驚異的で、最も速い壮大なツアー生産車両とも言われています。 この個体では、「チャレンジャーSRT・デーモン」と同様に25個もの主要なコンポーネントのアップグレードを施し、より大きな2.7Lのスーパーチャージャーや強化されたコネクティングロッドとピストン、高速バルブトレイン、アップグレード版潤滑システム、そして特別な燃料噴射システム等、とにかくパワーに重視しています(とりあえず真っ直ぐには走れるっぽい)。 なお、外観においてはスタンダードとワイドボディの何れかから選択可能で、フロントボンネットフードについては、デュアルシュノーケルフードと呼ばれる1970年代の昔ながらのデザインが復活しました。 グレードは、「チャレンジャーSRT・ヘルキャット"レッドアイ"」以外にも、通常の「ヘルキャット」もラインナップしており、こちらは最高出力717hp/最大トルク888Nmを発揮。 更に下位グレードとしてはR/T Scat PackやR/T、GTといったグレードもラインナップされます。 【Triple Threat | Challenger | Dodge】

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-06-30 19:50 636 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)