レプリカ史上最も高い完成度と情熱。このランボルギーニ「アヴェンタドール」は何をベースにしてる?【動画有】

2018-06-02 13:50

レプリカ史上最も高い完成度と情熱。このランボルギーニ「アヴェンタドール」は何をベースにしてる?【動画有】

過去これまで、三菱「GTO」やポンティアック「GTO」をベースとしたランボルギーニ「アヴェンタドール」のレプリカモデルが登場しましたが、今回はレプリカ史上最も完成度の高い一台が登場。 パッと見の外観としては、過度なまでのワイド&ロースタイルではないものの、「アヴェンタドール」特有の角のあるデザインを大きく再現しています。 このレプリカモデルをデザインしたのは、インド・ムンバイ在住の自動車整備士で、昔からランボルギーニに強く憧れを抱き、その中でもどうしても「アヴェンタドール」が欲しいという強い想いから、自身の所有する車を改造したとのこと。 まずその見た目からして、フロントヘッドライトやハウジング、フロントエンドやエアインテーク、角張ったサイドミラー、細々したプレスライン、そして「アヴェンタドール」の大きな特徴ともいえるシザードア(よく言われるのはガルウィング・ドア)を忠実に再現。 リヤエンドも細かく作られており、Y字型を配列したリヤテールランプ、ハザードランプ、センター4本だしマフラとセットされたマフラーカッター等、「よくぞここまで作り上げた!」と尊敬できる程に完成度の高さ。 インテリアも抜かりない仕上がり。 センターコンソールに集約されたボタンや赤いフリップ付きのエンジンスタートボタンも正確に作られ、どのボタン類もすべて機能するという拘り。 ステアリングホイール上には、擬似的ではありますがカーボンファイバ風パネルが装着されています。 レザーを採用したオレンジのスポーツシートも中々に魅力的ですね(ってか改造費用が気になる…)。 残念ながら、エンジンはV12ではなく直4となりますが、ここまでハイクオリティに仕上げるだけでも十分すぎますし、何よりも「アヴェンタドール」をこよなく愛するオーナーさんだから実現できた改造なのかもしれません。 【LAMBORGHINI AVENTADOR REPLICA MADE FROM HONDA ACCORD MODIFIED IN MUMBAI INDIA 2018 | EMT】 【ランボルギーニ・レプリカ関連記事3選】 ・この変貌を見よ!ロシアにて、ランボルギーニ「レヴェントン」のレプリカが販売中、ちなみに中身は?(2018/5/20投稿)

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-06-02 13:50 258 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)