アウディ「A4/A5/A6/Q5」に100万台超えの大規模リコール。クーラントポンプ不具合で火災の危険性有り

2018-04-30 19:50

アウディ「A4/A5/A6/Q5」に100万台超えの大規模リコール。クーラントポンプ不具合で火災の危険性有り

フォルクスワーゲングループ傘下のプレミアムブランド・アウディに、世界中で116万台を超える大量のリコール。 リコールの内容としては、電気クーラントポンプの不具合により、ポンプが過熱・短絡し、クーラントポンプが破損してしまい火災が発生する恐れがあるとしてリコールを発令 リコールの対象となるのは、2013年~2017年に製造された「A5カブリオレ」「A5セダン」「Q5」と、2012年~2015年に製造された「A6セダン」、そして2013年~2016年に製造された「A4セダン」の5車種で、計116万台がリコールとなります(その内の振分けとして、342,000台がアメリカと発表されていて、イギリスのモデルについては現在調査中)。 なお、これについてアウディは、アメリカの国土交通安全局に提出した書類に基づき、影響を受けたパーツを無料で交換すると発表。イギリスでのリコールの状況はまだ確認されていませんが、アウディがいつ頃パーツ交換を行うのかは未だ言及していないとのことです。 【直近のリコール関連記事10選】 ・スズキの原付スポーツバイク「GSX-S125」等をリコール。フレームが破損し、走行性能が失う恐れ有り(2018/4/20投稿) ・トヨタ「アクア」の改良モデルがリコール。セーフティモードの衝突回避支援システムにまさかの不具合有り(2018/4/19投稿) ・ランドローバー「レンジローバー・イヴォーク」等がリコール。走行中にニュートラルに切替り、走行不可の恐れ有り(2018/4/19投稿) ・ジャガー・ランドローバー14車種がリコール。速度計が表示されない恐れ有り(2018/4/18投稿) ・マツダ「CX-5/アテンザ」ディーゼルモデルにリコール。純正以外のオイルフィルタ禁止へ!(2018/4/13投稿) ・ポルシェ「カイエン・シリーズ」がリコール。燃料ポンプ不具合で燃料漏れの恐れ有り(2018/4/3投稿) ・BMW「320i」等が1万台超えのリコール。燃料タンクに亀裂が入る恐れ有り(2018/3/30投稿) ・トヨタ「アルファード」等が20万台超えのリコール。タカタ製エアバッグ不具合か(2018/3/28投稿) ・パガーニ「ウアイラBC/ウアイラ・ロードスター」がリコール。バッテリ不具合で始動できない?!(2018/3/27投稿)

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-04-30 19:50 78 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)