これ何ぞ?日産「フェアレディZ(350Z)」をスターウォーズ仕様にカスタム

2017-12-23 10:50

これ何ぞ?日産「フェアレディZ(350Z)」をスターウォーズ仕様にカスタム

先日、アメリカ・ロサンゼルスオートショー2017にて、日産が映画「スターウォーズ/最後のジェダイ」からインスピレーションを受けたコンセプトカーを発表しましたが、今回それとは別に、完全オリジナル満載の日産「フェアレディZ・ロードスター(350Z)」のスターウォーズ仕様が一般駐車場にて目撃に。 今回目撃されている「フェアレディZ」は、リヤデッキに映画のキャラクターでもある"R2-D2"の頭部が配置され、一方にはその他の武器諸々が多数並べられています。 ホイールは何とも男前すぎる切削加工無しのキャップ付きで、空気を巻き込まないシンプル仕様。 そしてボディカラーはスターウォーズの宇宙船をイメージしたシルバーやレッド、グレー、ブラックのマルチペイントを施した完全オリジナルとなっていますね。 via: そして助手席には「BB-8」が乗車。 撮影者側に視線を合わせた徹底ぶり。こちらのドライバさん、間違いなく最新映画のキャラクタになり切っているところでしょう。私は、彼を誇らしげに思います。 via: Reference:CARSCOOPS 関連記事①:これは一体?映画「スターウォーズ」のダースベーダをイメージしたポルシェ「911GT3RS」のレンダリングが公開に ポルシェの自然吸気モデル「911GT3RS」を映画「スターウォーズ」のダースベーダ―風にしてみたら?というレンダリング画像が公開に。 このレンダリングデザインは、イギリスの若手デジタルアーティストのKhyzyl Saleem氏が作成したもので、1970年代のターボファンホイールデザインを主体に考えつつも、ダークな印象を与えるためにローダウン化されているとのこと。 全体的なスタイリングがは、ポルシェの現行型をイメージされていますが、足回りにおいては、レトロな雰囲気を醸し出すために非常に味のあるホイールが装着されていますね。 関連記事②:知ってた?フォード「マスタング」のノーズは、スターウォーズの「ダース・ベーダ―」からヒントを得ていた模様

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-12-23 10:50 135 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)