世界で最初にスピード違反を記録した車が展示に。制限速度時速3キロのところ13キロで走行

2017-05-20 00:00

世界で最初にスピード違反を記録した車が展示に。制限速度時速3キロのところ13キロで走行

世界で最初に「速度違反」で違反切符を着られたのは1896年で、そのときの速度はわずか時速13キロだった、とのこと。 その際の車は画像の「アーノルド・ベンツ・モーター・キャリアージュ」で、運転していたのはウォルター・アーノルド氏。 走行していた場所の制限速度は時速3キロで、氏は4回に渡って速度違反を記録し、罰金として1シリングを支払った、とされています。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2017-05-20 00:00 137 Life in the FAST LANEのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)