サイドランジは本当に内転筋に効く種目なのでしょうか? 内側ではなく外側に蹴りながら立ち上がるので、どうやっても中臀筋、大臀筋、大腿四頭筋にしか効きません。
ダンベルでやってもバーベルでやっても同じです。
むしろ、真下に押すブルガリアンスクワットやリバースランジの方がまだ少しは内転筋に効きます。
スモウデッドリフトやワイドスタンススクワットは、アダクターマシンほどダイレクトにではありませんが、よく効いているのがわかります。
しかしサイドランジは逆に外側に蹴ることで内側の負荷が抜けてしまっている気がします。
この種目で内転筋が筋肉痛になった試しがありません。
いつも中臀筋が一番よく効いているようです。
昔から内転筋の種目としてポピュラーなサイドランジですが、果たして本当にこの種目は内転筋に効かせられる種目なのでしょうか? また、上記の種目以外で内転筋によく効く種目があれば紹介してください。
マシン紹介 に関する質問