介護施設勤務の俺がムカつくことで打線組んだw 1勝手に洗い物とかしだす利用者 中 2 めんどくさい行事 遊 3 暴力爺 右 4 クレーマー家族 一 5 徘徊する利用者 左 6 職員をパシリに使う利用者 三 7 失禁する利用者二 8 嫌味な先輩 捕 9帰宅願望が強い利用者投 抑え 安い給料 1 勝手に洗い物とかしだす利用者 中 俺の勤務してる施設はユニット型で比較的軽度な奴が多いせいか食後の食器の洗い物とかする利用者がいるんだよね。
リハビリやボケ防止みたいなつもりなんだけど、どうなんこれ。
上司も公認してるし。
助かるだろって思うかもしれないが助かるどころか迷惑。
食器にご飯粒が残ってたりしたら洗い直しだし直す場所も適当なんで二度手間。
それに衛生面からしてもダメだろ 2 めんどくさい行事 遊 食事会、夏祭り、クリスマス会といったイベントや書道、折り紙のような習いごと的なのがあるんだけどこれも嫌 行事や職員の勉強会等を行うための大きな部屋みたいなのがあるんだが、複数のユニットの利用者が一斉に集まるからエレベーター利用の順番待ちで時間押すし、めんどくさい 習いごと的な小さなイベントだとすべての利用者が参加するわけではないから、ユニットに残る利用者も居るから、ユニットにも職員が必要だし、イベントに参加してる利用者の付き添いの職員も居る 人数ギリギリでまわしてるんだから、そんな余裕ないよ これで勤務時間のびても残業つかないしマジで最悪 3 暴力爺 右 名前通り暴力ふるう爺さん 結構スイッチが入るとヤバく暴走する 俺なんて殴られた上に髪引っ張られたし本当何なんこいつ 前なんて居室のガラス割ったこともあったし、高齢だと思えんくらいの元気さ 元気はいいけど落ち着けよマジで 認知症だから悪意ないんだろうけど 4 クレーマー家族 一 これが一番ウザい 利用者なら適当にあしらえるが家族だとどうにもならん あれこれ注文や文句つけてくる糞家族だよ 居室に携帯電話設置して、血圧とか食事量とか毎回聞いてくることもあったし そんなに気になるんなら家で面倒見ろボケナス 5 徘徊する利用者 左 文字通り徘徊する奴のことさ 椅子に座るように促しても立ってその辺うろうろ 職員のあとをトコトコ着いていくことも 別に普段は可愛い奴なんだが忙しいときとかはムカつく部類になる 6職員をパシリに使う利用者三 介護施設って各部屋のベットの近くにボタンが付いててそれを押せば職員を押せば職員を呼べる仕組みになってるんだけど、これをしょうもない理由で使うBBAが居るんだよね トイレへの誘導とかなら分かるが、“このごみ捨てといて”とか“カーテン閉めて”とか別に職員が来た時についでに頼めばいいようなことを頼んでくるから普通にムカつく 7失禁する利用者 二 説明せんでもわかるだろうが、おねしょたれのこと たまに失禁するのなら、多少我慢できるが、オムツもシーツも変えたのに直ぐまた失禁する奴とかいるからマジでむかつく 鹿も不快感があるからだろうか、オムツとズボン脱いで、その辺に脱ぎ捨てて下半身裸って奴もいるからな 認知だから羞恥心とかないからそういうことできるんだろうけど 失禁って処理が大変だから辞めてほしい 布団変えて、服とオムツ変えて、衣類は洗濯しなきゃならないんだぜ 尿や便で失禁で汚れた衣類って、ただそのまま洗濯機に入れるんじゃなくて、一度、手洗いして漂白剤につけてから洗濯機だから面倒 8嫌味な先輩 捕 50すぎたオッサンなんだが、俺にたいして、俺君は若くていいねとかいう言葉を挨拶のように頻繁に口にする 返すことばに困るし止めろよそういう女みたいな嫉妬発言 俺のロッカーに香典袋入れたのもこいつだし嫌がらせもいい加減にして欲しいわ 9 帰宅願望が強い利用者 投 頻繁に”帰りたい”っていう奴が居るんだよ ただ言うだけなら適当に聞き流せばいいんだけど6番打者の婆のようにボタンで職員呼んで言う時がたまにあるからムカつく 一人でも歩けんくせに帰れるもんなら帰ってみろよ 外は階段も上り坂もあるし、特に階段舐めとったらあきまへんで お前の足じゃ無理だよ 抑え 安い給料 お前らも御承知の通り、無茶苦茶給料安いんだよ介護って あえて名前は上げませんが、無能公務員や日本の首都の知事のMくんみたいなやつに給料払う金あるなら介護に回せよと思う どうですか?
階段 に関する質問