匿名さん
TRD ドアスタビライザー、なにげに効くね! MR2SW20ですが、春先から使用。
けっこうなチューンドですが、やはり日常の足でもあるので、サイドバーとかは、入れられず、他の部分は補強出来ても、ドア開口部(Aピラー、Bピラーの間ってことね)は、なかなかがっちりさせるのが難しく思っていました。
で、期待せず使ってみたんですが、最近まではドアの締まりがかっちりしたなーとか、ちょっとした切り返しのとき、少ししっかりしたかな?という程度。
ところが、大雪降って溶けて、道はがたがた(札幌です)。
この状況で乗ると、去年まではキュッキュッいってたゴムまわりの音、いっさい聞こえない! それくらい、ドアパネルがつっかえ棒状態になってるみたいで、目から鱗です。
これ使って同じ感想持った方います? 悪路を走って初めて理解しましたよ。
笑