匿名さん
スノボのボアブーツについてですが、ワイヤーの巻き取る箇所が2か所あるもの(例えばx5のGTO‐BOAなど)はいわゆる紐のタイプと同様にupperとlowerの使い分けに当たるのでしょうか? 現在まで紐しか使用したことがないのでBOAのことはよくわかりません。
1か所のものならわかりますが、2か所ならどういう使い分けがされているのかわからなくて質問しました。
あと、BOAタイプの着脱の速さと紐のしっかりと上下での固定が兼ねてあると考えれば、このBOA2か所のタイプが一番いいように思いますが、どうなのでしょう? うまい人や力のない女性以外は紐のほうがいいとよく目にしますが…どなたかお教えください>_<