匿名さん
ETC車載器の故障の質問です。
デンソー製のETC車載器を中古購入して自分で取り付けて使用していました。
1年ほどはなんの問題も無く使用できていましたが、ある日突然ゲートが開かなくなりました。
料金所の方に聞くと、料金所のブース内のETC読み取り機では車載器自体が認識されていない(ETC自体が車載されていない)状態との事 車載器の方の状態は今迄と全く変わらず、カードを差せば認識されるし、ETCアンテナについているLEDもグリーンの点灯で正常状態です。
もちろんETCカードも有効な物を使用しております。
この場合、考えられるのはETC本体の故障でしょうか? それともETCアンテナが故障で電波の送受信ができないのでしょうか? どちらの可能性が高いと思われますか? よろしくお願いいたします。
ETC型番 001CYBE1171 デンソー製です よろしくお願いします