匿名さん
部活の悩みについてです。
私は陸上部に入っています。
顧問と少しトラブル…?があり 今では顧問と会うのも嫌で変な汗もでてきます。
駅伝のときに起こったことです。
11月前後に、市の駅伝大会があったのですが 私は4区に選ばれました。
、私は短距離が得意です。
が、長距離は全くできないです。
というか苦手なんです。
走ると横腹がいたくなるし、気持ち悪くなるので嫌いでした。
初め、顧問に『やらない?』くらいに言われて もちろん断りました。
なのに、何故か私が4区に選ばれたのです。
わたしよりも速い子はいるのに、なんで私!? と思いました。
だけどイヤイヤ練習をしました。
駅伝の練習は空が暗くなるまで続きました。
はじめは辛かったけどだんだん体力もつき 自信もでてきました。
本番で、今までの練習の成果を出す!と 頑張る気持ちでいっぱいでした。
結果は、今までで1番良い記録でした。
嬉しくて、感動しました。
なのに、女子駅伝が終わった後 部員全員集まり、顧問から指導を受けるとき 私に対して顧問が『タイムが遅いのはお前のせいだ』 『なんであいつを抜かさなかったんだ』『本気だせ』 『舐めてるだろ』など、私にばっかり…というか私にだけ色々言ってきました。
私は頑張りました。
なのにそういう風に言われたのがショックでした、しかも先輩もいる前で言われて恥ずかしかったです。
もう一人顧問がいたのですが、 慰めるどころか もっと頑張ってよ〜〜…など言われました。
顧問の話が頭から離れず、男子駅伝もまともに応援できませんでした。
家に帰ってからも、 ずっと考えて 悔しくて涙がでてきました。
これだけじゃなく、まだまだエピソードはあります。
私は顧問に嫌われてるのでしょうか…