匿名さん
トヨタ アルファードV(MNH10W) 初年度登録:平成20年4月 10系後期に乗っています。
ヘッドライトの水滴について皆様のご意見をお伺い出来ると大変助かります。
簡単にご説明すると、 ① ヘッドライト内部に水滴があり、車検通せない ②ディーラー用意のリフレッシュ品にてASSY交換し、車検通す。
③ディーラーから車が戻ってきて、すぐにヘッドライト内部に水滴を確認。
④再度、別のリフレッシュ品にてもう一度交換。
こちらも翌日には再発。
⑤上記内容からリフレッシュ品ではなく、新品にてASSY交換。
⑥しばらく大丈夫だったが、3ヶ月ほど経つ今、新品交換したにも関わらず、水滴が再発。
⑦なんと、今まで大丈夫だった左側のヘッドライトの内部にも水滴を確認。
そして現在に至ります。
私的には納得出来なかったので、国土交通省のリコールホットラインには連絡済みです。
怖いのは、部品交換だと保証が3ヶ月ほどだと言われているので、また次の車検で水滴があれば新品交換?左側も交換?という点です。
ディーラーも原因が分からないとの事で、ASSY交換していますが、これでも再発して直らないのはリコール対象かと思っていますが…。
皆様で同じ現象があった方など、幅広くご意見を頂けると大変助かります。
すみませんが、宜しくお願い致します。