匿名さん
2015 鈴鹿8hでのストーナーの転倒理由。
(kC)スロットルがロックされてしまって制御出来なかった。
(ホンダ)その様な痕跡は有りません。
其々の言い分が違っていますが、転倒の際の動画を見 ればわかる様に、ストーナーはクラッチを握っていてエンジンがオーバーレブしているのがわかります。
KC自身がクラッチを握った状態で、アクセル全開にしているなら起こり得る現象でしょうが、そんな事は無いと思います。
そこで質問です。
ハルクプロってプライベーターですよね?。
車両製作はハルクプロがしているのにホンダが原因を調べるのでしょうか?。
ハルクプロの社長さんは本田って名字ですが、ホンダの血縁の方ですか?。