匿名さん
ディーゼルの普及に隔世の感を感じる マツダのデミオがCOTYを受賞しました。
最後の良心といったところでしょうかね。
ボッシュが最新のディーゼルの試乗会をするそうです。
最寄りのマツダのディーラーでも 試乗出来るので、わざわざ那須塩原まで行く物好きもいないでしょうが。
もう全く 普通のものになりましたね。
最量販車種のデミオに設定されるくらいだから。
思えばここまでの道のりは遠く長かったです。
15年前に都知事が例のペットボトル振り振り をやり、悪の権化に仕立てあげられました。
10年前にこの記事を読んで感動しました。
翌年に赤レンガ倉庫でEクラスのディーゼル車を試乗し、いたく感動しました。
それから やっと国産の買いやすいディーゼル車が出るようになったんですね。
その間にハイブリッド車は もっと普及し、電気自動車も販売されたわけですが。
いよいよ本格的にディーゼルが普及 しますか? http://www.cleandiesel.gr.jp/trial/2014.html http://www.webcg.net/articles/-/14605 http://www.bosch.co.jp/jp/press/rbaj-0505-01.asp