真面目な質問と受け止めて、真面目に回答しますね。
結論から言うと、大丈夫だと思います。
その暴走行為というのがどのレベルだったのかは分かりませんが、動画を撮られていることやSNSに投稿されていることを認識しているという事は、そういう車ばかり集まって、見物者もいっぱいいるようなスポットでやってた事では?。
所謂街中で他人に著しく迷惑をかけていて、それが通報されたり、道路上の監視カメラで記録されれば、「共同危険行為」で検挙される例もあるようです。
「速度違反」や「信号無視」などの一般的な交通違反の殆どは、現行犯でなければ取り締まれないのが原則です。
(オービスはまた別の話です) 時々ニュース等で、ネットに投稿された映像が元で逮捕されたという話を聞きますが、その画像を元に身元が判明し、警察に監視され、何らかの違反をした場合に現行犯逮捕されているケースが殆どで、あとはよほどの悪質なドライバーが、「見せしめ」目的で逮捕されているケースがたまにあるぐらいです。
少なくとも、事故は起こしてませんよね? それであれば、ここ1年近く特に何もなかったのであれば、大丈夫だと思います。
警察も去年のネット動画に映ったドライバーをいちいち追い掛け回すほど暇ではありません。
ただ気持ちが落ち着かないようであれば、警察署に行って事情を話してみては?。
ほぼ確実に、相手にされません。
その時、その警察官の名前を控えておきましょう。
何だったらICレコーダーで録音しておいてもいいかも。
もし、万が一後になって何かしらのおとがめがあった場合、自ら警察に出頭しようとして相手にされなかったという事実があれば、それから先は警察の落ち度になりますから。
最後に失礼ですが、 これからは安全運転でお願いしますね。