匿名さん
柔らかい板には柔らかいブーツ? -- いつまでたっても1級に届かない、永遠の2級スキーヤーです。
レッスンでは、なんで受からないんだとお叱りをいただけるまでになった(お世辞か?)のですが、その点に関しては、また改めてご相談させて頂きます。
中古で買ったK2のOMNI 2.5(160cm)という初級板を愛用していたのですが、コブに入りまくっていたらボッキリ折れてしまいました。
最初のうちは長くて固くて重かったいまの板(サロモン24HOURS S3、169cm)でも、最近はそれほど不自由しなくなってきましたが、1台しかないとときどき困ること、基礎スキー以外も嗜んでみたいと思うようになってきた(深雪大好き)こと、コブにはやはり、もう少し柔らかくて短い方が気持ちよく入れるということもあり、もう1台入手しようかと物色中です。
今のところ、型落ちのアトミック NOMAD SMOKE LT(Tiではなく)の164cmか、同・BLACKEYE PT(これもTiではないほう)の167cmが有力候補なのですが、こういう柔らかい板を楽しむためには、どのくらいの硬さのブーツが適しているのでしょうか。
やはり柔らかめのブーツの方がいいのでしょうか。
ちなみに体格は175cm、75kg、いまはフレックス100のブーツを履いており、ちょうどいいか、少し柔らかいかなという感じです。
節操がありませんが、ブーツの硬さ以外でも、板選びのアドバイスなど、ございましたらお願いします。