匿名さん
バイクに詳しい方 もしくはヒョースン GT250に乗って居られる方、教えて下さい。
前記 ヒョースンGT250なのですが エンジンはセル一発でかかり、普通に 吹けるのですがクラッチレバーを握り ながらニュートラルからロー又はセカンド に入れた瞬間にエンジンが切れてしまいます。
あくまでクラッチを握りっぱなしで です。
何か疑わしい原因を教えて下さい 一応ワイヤーは切れてなくエンジンの脇の ワイヤーがつながってる駆動部分が クラッチレバーを握ったり離したり すると前後に動きます。