匿名さん
セレナ故障。
4年前の7月に購入、C26のセレナ、アイドリングストップ車です。
走行距離約63000キロです。
今日静岡県の下田から、八王子に帰宅途中の、小田原厚木道路で、故障しました。
状況は、 厚木方面に向かい、大磯パーキングで、休憩後、70キロで、走行車線を走行中、アクセルを踏んでも、加速するどころか、減速し始め、非常駐車帯停止しました。
止まった所エンジンが、止まってしまいましたが、電気系統は、ついていましたが、エンジン、オイル、バッテリーランプが、点灯した状態でした。
バッテリーは、昨年の、12月に新しいアイドリングストップ専用の、バッテリーに交換しましたので、バッテリー上がりは、考えられません。
オーバーヒートかなと思っていました。
何回か、為してみしたが、同じような症状で、エンジン始動しても、直ぐにエンジンストップ状態でした。
エンジンを、切って30分位後ほどエンジン始動すると、始動でき、止まることもなかった為、次のインターで、降り、知っている自動車工場に入庫して、代車で、帰宅しました。
簡単なテスター用なもので調べてもらいましたが、オーバーヒートでは、ないと言われました。
ガソリンも、半分ほど入った状態です。
今までこのような状態になった人はいますか?又原因が、わかる方いますか?教えて下さい。