匿名さん
陸上 400mについて 高1男子で、陸上の100mと200mを専門にやっています。
100mのベストが11秒73 200mのベストが24秒31 300mのベスト(練習、ランニングシューズ)が45秒6 400mのベスト(練 習、スパイクで競技場)が58秒8 です。
今度400mのレースを走る事になったのですが、練習方法もレース展開もどうやって展開していけば良いのかも全く分かりません。
また、自分は距離が長くなると露骨にタイムが落ちてしまうので、250mや300mの耐乳酸トレーニングも積極的に取り入れているのですが、なかなか効果が現れません。
このようなトレーニングの効果というのは一般的にどのぐらいから現れ始めるのでしょうか? 以下質問をまとめますと ・400mはどのようなレース展開をすれば良いか ・400mはどのような練習をすれば良いのか ・耐乳酸系トレーニングの効果はどのぐらいで現れ始めるか になります。
質問多くて申し訳ございません。
よろしくお願いします。