匿名さん
アイドリング時の不規則な振動 S15 シルビア スペックRに乗っています。
5月頃からアイドリング時の不規則な振動(ドンドンという感じで車全体が揺れる)に悩まされています。
エンジンの吹け 上がりや走行には問題ないのですが、結構大きな振動なので気になります。
今の車の状態としては、 吸気系 HKS 純正置き換えエアクリ(剥き出しではない) 他はノーマル 排気系 フロントパイプ HPI、 マフラー GPSPORTS EXAS S TUNE 他はノーマル。
エアクリは今年の4月にプラグと共に交換しました。
他の物は購入時から付いていたものです。
それと、関係有るのかわかりませんが、バッテリーは3年半ほど前に交換したようです。
(購入時から付いていたものです) 今年の1月末に納車とほぼ同時にRECSをしました。
それもあり、最近まで症状が出なかったのでしょうか? あまり車に詳しい訳ではありませんので、これが何が原因で起こっているのか、またそれはどういった対策を取れば良いのかわからず困っています。
不足点等有りましたら、補足しますのでお申し付け下さい。
ご回答よろしくお願い致します。