匿名さん
自動車に開発の仕事に就く ホンダのS660の開発責任者は若干26歳の若造です。
しかも最終学歴は工業高校卒です。
一般的に自動車の開発って、旧帝国大学の大学院を修了し、まずは実験や末端の開発を 担当し、苦節20年位経ってやっと任せられる、そういう印象があります。
しかし彼は工業高校卒です。
工業高校でも、本田技研工業に入るような人は、学校でも 1・2を争う秀才で、本来なら大学に進学してもおかしくない逸材と聞いたことはありますが。
それでも普通は技能職として、主に製造の仕事を担当するのだと思いますが。
こういう大抜擢って そうそうあるもんですか?というかそれが今回の話題作りなんでしょうが。
http://www.news-postseven.com/archives/20150401_313521.html