車の整備についてです

車の整備についてです

匿名さん

車の整備についてです。
自分は三菱のFTOという車に乗っているのですが、ランエボ1~9のマスターシリンダーが取り付け可能らしく、8用のものを購入しました。
しかし丸印のところにあるホース?がFTOには無くて、正直なところ取り付け出来るのか分かりません。
4.5.6辺りにも付いてないように見えました。
おとなしくそっちを買っておけばよかったと後悔しています。
分かる方いらっしゃれば是非教えて頂けたらと思います。
また仮に取り付けてが可能だとして何か加工が必要かどうかも分かればで結構なので教えて頂けたらと思います。

流用の可否は存じませんが、 クラッチのマスタへ繋がるリザーバホース用のニップルです。
質問者さんのFTOがAT車でしたらメクラのまま配管の必要はありません。

三菱に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

車の整備についてです

匿名さん

車の整備についてです。
自分は三菱のFTOという車に乗っているのですが、ランエボ1~9のマスターシリンダーが取り付け可能らしく、8用のものを購入しました。
しかし丸印のところにあるホース?がFTOには無くて、正直なところ取り付け出来るのか分かりません。
4.5.6辺りにも付いてないように見えました。
おとなしくそっちを買っておけばよかったと後悔しています。
分かる方いらっしゃれば是非教えて頂けたらと思います。
また仮に取り付けてが可能だとして何か加工が必要かどうかも分かればで結構なので教えて頂けたらと思います。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

三菱に関する質問

教えてください。
現在 三菱ミニカ H42Vに乗っています。
ここ最近走行中パワーダウンします。
2キロ程走行では大丈夫なのですが。
その後ベタ踏みに近い状態でやっと前の車に付いていけるかいけないか。
たまに車が震え ます。
間隔の狭い白線を踏むような。
近所の買い物くらいですので大丈夫かなとは思いますが。
よろしくお願いします。

三菱 に関する質問

整備工場へ持って行くことをお勧めします。
エンジンの圧縮の測定 スパークプラグ点検 イグニッションコイル点検 が少なくとも必要です。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

三菱車塗装色A21の近似色をご存知ないでしょうか。
当方、三菱カラーコードA21、クイーンズシルバーのフェンダーを部分塗装をしたいと考えているのですが、古い塗装色ゆえ、もう市販されていないことで行き詰まっています。
全く同じ色が手に入らない事は承知の上で、自動車用市販スプレー塗料として(ホルツやボデーペンとして)なるべく似たシルバーを探しています。
ボデーペンの見本色ではどれも区別のつかないような色でして… 他社用塗装色でも構いません、混合色であるため全く同じ色は再現できないこと、経年退色した車両色に合わない可能性があることも承知の上です。
「三菱カラーコードA21クイーンズシルバーM」と近いシルバーをご存知ないでしょうか。
3代目ツートンカラーパジェロの下半分の色です。
なお、ディーラーに連絡したところタッチアップのみの取り扱い、しかも少量で高価でした。
そこで、似た色でお茶を濁そうと思い、この質問をいたしました。
「スプレー塗料を手に入れたところで素人の腕には限界がある、悪いことは言わないから黙って板金屋に持ち込め」等の回答は、どうかご遠慮ください。
あくまで近似色についての情報を求める質問です。

三菱 に関する質問

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC-%E7%89%B9%E6%B3%A8%E8%89%B2260ml-%E4%B8%89%E8%8F%B1-A21-%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BCM/dp/B01LRM6SB4 在庫数 9点になっていますよ

三菱に関する回答

三菱に関する質問

16年式三菱ekワゴンに乗っているのですが、一般道路を走行中、直線道路では気になる異音はないのですが、40k~50k位でカーブを曲がる時コトコト異音が前輪付近からするのですが、何か考えられる 原因ありますか?

三菱 に関する質問

40k~50k位で カーブを曲がる時コトコト異音が前輪付近 ホイールベアリング サスペンションのインシュレーター関係 ドライブシャフトアウターベアリング

三菱に関する回答

三菱に関する質問

軽自動車で壊れやすいメーカーは三菱ですか?

三菱 に関する質問

スズキかなと思います。
ホンダは未だに初代ライフが走ってるし、三菱も初代eKワゴンとかまだ走ってる。
ダイハツもたまーに初代ミラみます。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

三菱デリカD2かスズキのソリオの購入を検討しています。
どちらのディーラーで購入した方が良いでしょうか?

三菱 に関する質問

正直・・・金額ではないでしょうか? 物は同じですので、相見積もりして、安い方から購入しましょう。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

現行三菱ekスペースと三菱ディズルークスの15インチホイールは同じサイズ、デザインのものですか?お願いします。

三菱 に関する質問

デザインは細かいところが違います サイズは同じです

三菱に関する回答

三菱に関する質問

H15年 三菱グランディス NA4W 4WDに乗っています。
下回りから少し異音がしていたので、いろいろ探っていたのですが、 どうもプロペラシャフトのあたりからが怪しいと思いました。
グリスアップしようとしたところ、ニップルがないように見えました。
プロペラシャフトでユニバーサルジョイントでニップルがないようなものって あるんでしょうか? また、そういう場合、グリスを塗っても意味がなく、 異音がした時点でプロペラシャフトごとの交換という ことになるのでしょうか? 整備工場に見てもらえって言われそうですが・・・。
お分かりの方、よろしくお願いします。

三菱 に関する質問

スパイダーキットでスパイダー(ジャーナル)を交換 してください。
スパイダーの部分を手で揺すればガタがあるのですか? スパイダーキットの純正品番は MN110469 4千円弱かな?

三菱に関する回答

三菱に関する質問

三菱GTOの最終型のヘッドライトを、後期に移植する事は可能ですか?

三菱 に関する質問

もちろん可能ですよ。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

現行型の三菱ローザバスのヘッドライト球何使ってるかわかりますか?ロービームの方です。

三菱 に関する質問

2015年以降BE64#系なら ロービーム(すれ違いビーム) H7 70W

三菱に関する回答

三菱に関する質問

質問です ある三菱のディーラーで車検の際マフラーの交換をされました、部品を確認したら排気漏れは無く遮熱板が錆びて腐食してるから車検に通りませんとの事でした、雪山にも行かず7年間で3 万キロも走ってないのに、そういうものでしょうか? ちなみに腐食の後は親指大の腐食が二箇所あり、排気漏れはありませんでした 三菱にクレーム出したいと思いますがいかがでしょうか? 車検総額で30万超えました、悪いのはわかりますが、納得いきません みたら、その店舗はデリカのマフラーがゴロゴロしてました、他のも同じ様な状態でした…

三菱 に関する質問

三菱マークの付いてる自動車は製造工場の社長から 其の販売ディーラーの整備工場の社長から整備員まで 総てが詐欺集団的な非常に悪質な組織ですからね・・・ 貴方も一日も早く三菱マークが付いてる車から絶縁して 健全なカーライフと健康生活する事を御勧め致します 余り我慢してるとお金だけでは無く命まで取られるよっ !

三菱に関する回答

三菱に関する質問

インターネットでのカタログ請求で、車のカタログ収集をしています。
日産やトヨタ、ホンダからは請求後に、勧誘のセールス電話はこないとのことでしたが、スバル(富士重工)や、三菱自動車、マツ ダや、レクサスなど、他の自動車メーカーのホームページでカタログ請求をしたら、勧誘のセールス電話やメールはきたりしますか?他に勧誘のセールス電話やメールがこない自動車メーカーがありましたら、教えて下さい。

三菱 に関する質問

通常来ませんけど カタログ発送は自動車メーカーからであり各販売会社からではありません メーカーによっては申し込み時に価格表が必要な場合を選択すれば各最寄の販売会社から届きます。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

岡山の三菱の軽作ってる工場はもう再開してるんでしょうか?

三菱 に関する質問

先日 全面再開 部分再開はかなり前から

三菱に関する回答

三菱に関する質問

三菱ジープj53のタイヤサイズについて質問です。
255/85R16のサイズはフェンダー無しでも履けますでしょうか? ちなみに、235/85R16は上記同様フェンダー無しでも履けますでしょうか? また、その他のサイズでオーバーフェンダー無しでも履けて、出来るだけ外径が大きく、タイヤの偏平が分厚くなるやつを教えてください。
アルミサイズは15インチ、16インチどちらでも良いと考えています。
可能であれば、アルミのオフセットも合わせて教えていただけたら嬉しいです。
質問ばかりすみません。
よろしくお願いしますm(__)m

三菱 に関する質問

235は純正くらいのオフセットなら入ります。
ただ車高が問題です。
235/85R16でも2~3インチ上げないと入らないでしょう。
ホイールベースの短いジープではペラ鳴りとかが気になり始める高さです。
255なら4インチ5インチアップですから、もうバネだけじゃ足りなくてボディリフトが必要です。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

三菱 コルト ラリーアート Version.Rをやたらほめている人を見かけたのですが、社交辞令ですよね? どう見ても何かの事情で仕方なく選んだ車にしか見えないのですが。

三菱 に関する質問

5年10万キロ乗った人間から言わせてもらうと、最終型を買ったんだけど、その時点では他の車に比べて快適装備といった面ではかなり遅れていたかな。
>何かの事情で仕方なく選んだ車 実際、スイフトスポーツを買おうと思ったら、モデルチェンジの絡みで半年以上待たねばならず、所謂ホットハッチ系が欲しかったので選択肢が当時それしか無かったと言えば、無かったな。
この時、これ以上歳を取ったら、MT乗れないな、と思ったのでMTにした。
乗り心地が良いわけでも無いし、べらぼうに速いわけでもないけど。
慣れてくると、手足のように、持ち主の技量に合わせてそれなりに楽しめる車だったよ。
軽トラのようにイージーなドライブも出来たし、出そうと思えばそれなりにスピードも出せたしね。
最近の三菱の没落が無く、魅力的なコンパクトのホットハッチが出てたらそっちにまた買替えたかもね。
兎に角、変わった車、マニアックな車なのは事実。
私も乗ってた頃に突然声をかけられて困惑した事はあるよ。
大体車が好きな手合いだけと。
今は次のスイフトスポーツ待ちで別な車乗ってるけど。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

H12年式 三菱パジェロ 型式V78W について。
冬も近づきスタッドレスタイヤに交換したのですが、翌日足回りがブロック化されていました。

ロックナットなどの対策をしてなかった私が悪いのですが、警察に盗難届けを出すものの、ほぼ見つからないとの回答でした。
悔しいですが泣き寝入りするしかなさそうです。
残念ですが諦めて(本心は諦めたくない!)新品のスタッドレスを購入しました。
次は何とか対策を取ろうと思い、ロックナットを購入しようと考えてます。
プロの窃盗団はロックナットをしてても盗んで行くと聞きましたがロックナットを付けてないよりはあった方がいいと思い購入しようと思います。
本題ですが、パジェロのナットのサイズが分からないので、どのロックナットを購入していいのか分かりません。
ナットサイズをご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします m( _ _ )m

三菱 に関する質問

スタッドレスホイールがテーパーナット対応であればナット頭21、ピッチ1.5ホイールが純正であればピッチ1.5、平座ナットと記載があるものを選びましょう。
三菱はトヨタとサイズが一緒です。
わからなければ店員に聞いた方が早いです。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

ETCや車の整備に詳しい方に質問致します。
先日、三菱電機 MITSUBISHI EP-5312BA 【アンテナ一体型ETC】という物を購入し、取り付けて貰いました。
出来上がった時、「ガラスに車載器が…(−_−#)」とは思いましたが、一体型とはそういう物と説明を受け、自分が無知だったので仕方ないのですが…。
主人が帰宅し、ETCを見るなり…気に入らないと、両面テープを剥がして、助手席のサンバイザーで隠れる位置に移動してしまいました。
説明書を見るとガラスに貼ると書いてあるので、ETCがエラー無く通るのか不安で質問させて頂きました。
どなたか詳しい方教えて下さいm(._.)m 又、どこか隠せる場所に貼り付けている方、教えて下さいm(._.)m

三菱 に関する質問

国産車なら大丈夫です。
外車の場合特殊なガラスを使っているのがありますが、それ以外ならダッシュ周辺に付ければ電波を受信しますよ。
私はダッシュの小物入れに取付けてます。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

今日当て逃げされました。
ナンバーの下4桁と大阪ナンバーは分かりましたが、対象車両が多いため調べられないと言われました。
逃げる前に携帯で写真は撮ったのですが、どの車種かわかりません。
もしわかる方、もしくは似ている車種がわかる方は教えて頂けませんでしょうか。
車の色は黒色の軽自動車です。
アイミーブ(三菱)と同じくらいの大きさです。
※私は車を覚えているので、車種だけでも分かれば警察に伝えることができます。
ベストアンサーの方はコイン500枚をお渡し致します。
ご協力お願い致します

三菱 に関する質問

ナンバーの4桁と大阪の軽自動車、黒で絞り込めますよ。
警察の怠慢です。
車種は非常にわかりにくいですが、 スズキワゴンR 型式MH21Sもしくは 現行ホンダNワゴンか。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

単身赴任で私が普通車を持って行く為、妻(小学生2人)のスライトドアの軽自動車を探しています。
未使用車を考えているのですが、どの車がおすすめでしょうか?ネットで調べた所、値段はこん な感じでした。
N BOX 110万 タント 110万 スペーシア 100万 デイズルークス 100万 ekスペース 90万 値段を考えてたらekスペースですが、三菱車で人気がなく、下取りが安くなりそう、ディーラーが少ない等の理由でためらっています。
単身赴任が終わり、早くて1年で手放す可能性もありますし、今乗っている普通車が10年経つので、それを手放し、軽自動車を4人用として乗り続けるかもしれません。

三菱 に関する質問

値段を見るに全ての車種のグレードは一番下のグレードかと思います。
だとしたら全てが付いているN-BOXがいいでしょう。
(キーフリー 横滑り抑制 アイドリングストップ.....) 衝突時のボディ剛性は一番ですから。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

三菱エテルナって覚えていますか?

三菱 に関する質問

1977年(か78年)にカープラザ店で販売するギャランの兄弟車で当初はギャランエテルナと呼ばれていました。
その次の次のエテルナはギャランに比べて屋根が少し低いのが特長で”サバ“なるモデルが有りました。
GDIエンジンの時代になるとカープラザ店取り扱い上級車はアスパイアなる名称になりました。
昭和から平成に掛けては各販売店向けの兄弟車(双子車)が目白押しでした。
良い悪いは別にしてです。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

身長183.4cmくらいの男性がのる軽自動車にて、三菱のekワゴンはおすすめできますか?よろしくお願いします。

三菱 に関する質問

この前代車で乗ったけど、たぶん大丈夫。
こちらは身長181センチです。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

現行三菱ミラージュ(A03A)について質問です。
現行ミラージュのヘッドライトは2灯式のプロジェクター式ヘッドランプだと思いますが、この場合バルブはH4 hi/loでよろしいのでしょうか。
またH4 hi /loのLEDは使用できるのでしょうか。
説明書を見てもディスチャージヘッドランプのほうはバルブの形状が載っていませんでした。
分かる方あるいは詳しい方がいましたら教えてください。

三菱 に関する質問

純正状態がHIDでなければ、ハロゲン球なのでH4で合ってます。
純正HIDのヘッドライトユニットは、LEDバルブに交換することはできません。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

三菱のモデルチェンジ後のeKスペース、いいと思いますか?

三菱 に関する質問

微妙ですね。
どうなんでしょうね。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

三菱eKスペースカスタムとホンダNBOXカスタム、デザインがいいと思うのは?

三菱 に関する質問

個人的には断絶NBOXですね。
カッコいいですもん。
そのツートンカラーも。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

三菱ってそんなに悪い企業何でしょうか? やってることはトヨタと変わらないと思いますけど。
リコール隠し、燃費詐欺・・。
メディアがおおごとに報道したからじゃないんですか?

三菱 に関する質問

マスコミに金を払ってるか払ってないかの違い。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

三菱のギャランフォルティスという車に乗っています。
マフラーを変えたいのですが「フジツボ」「柿本」「トラスト」の三種類ならどのマフラーがオススメですか?? ちなみに軽い音よりも重たい音希望です。

三菱 に関する質問

ギャランフォルティスできいたことあるマフラーはフジツボだけなので比較はできませんが フジツボは少し大きめの音でいかにも構ってますって感じでした。
動画サイトで聞いてみてはいかがですか? 音質は聞いてみるのに限ります。
個人の好みもありますし。
車種が違えど同じマフラーの種類なら似た音にはなります。
ターボとNAでは違いがあるかもしれませんが。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

「◇日本プロスポーツ大賞表彰式(2016年12月20日) 日本プロスポーツ大賞を受賞した日本ハムの大谷は賞金100万円、副賞として三菱自動車「アウトランダーPHEV」を受け取った。
」成績はたいしたことないのに賞だけ大量に貰っている大谷。
こんなことは過去になかったことだ。
いくらNPBにスターがいなくなったからといってもこれはやり過ぎ。
プロ野球ファンの皆さん流石に鼻についてきたのではないですか。
これはプロ野球の芸能界化。
いかがですか日本ハムファンの諸君!

三菱 に関する質問

激しく同意。
としか言いようがない

三菱に関する回答

三菱に関する質問

三菱ジープj53の幌についてです。
現在装着しているジープの幌は、穴が空きまくりでボタンも壊れていてボロボロです。
オススメの幌や、作成してくれるお店、それらの価格を教えていただきたいです。

三菱 に関する質問

社外ですと、べストップと言う商品が有名です。
ジープを扱うお店で尋ねられれば、解ると思われます。
価格は忘れましたが、10万円は切っていた記憶があります。
純正は20万円ぐらいします。
自動車内貼りを扱う専門商店でしたら、修理も可能です。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

三菱デリカD2 H27年式 マイルドハイブリッドになります。
純正LEDが暗いため、より明るくLEDに交換したいと考えています。
オートバックスでは交換はできない!の一言で終わってしまいました。
なんとか交換できないも のでしょうか? お教え願います。

三菱 に関する質問

ヘッドライト等の灯火装置は、道路運送車両法の保安基準で明るさが規定されています。
規定違反での公道走行はできません。
既にLEDの明るさが規定程度となっているので、それ以上の明るさを求めると違反してしまうように思えます。
LEDは交換可能なモジュール構造ではありませんから、交換品は市販されていないようです。
レース車両等で明るくしたければ、LED打ち直しすれば実現は可能です。
違反幇助の罪に問われないために、ディーラーもカーショップも交換に協力したり教えたりはして来れないと思います。
(souju1959さんへ)

三菱に関する回答

三菱に関する質問

社外ディーラーか整備工場か。
車に詳しい方にお聞きしたいです。
乗っている車はホンダの軽自動車ですが、三菱に知り合いがいるため普段の整備は三菱にお願いしています。
無料点検だったり、お 世話になっている三菱は社外の車でも色々とサービスが良いのでその辺は満足しているのですが、問題があった会社だし、三菱の車に乗りたいとは正直思いません。
車検を受けるために見積もりを出してもらうと、技術料が高くさすがディーラーという値段です。
何度か三菱に車検をお願いしたことはありますが、直すところがなくても10万弱はかかります。
そこで車検を、一般の整備工場に出そうと思うのですが。
はるかにそっちの方が金額が安いようなので。
どうせホンダのディーラーに出すわけじゃないのなら、社外の三菱も整備工場も一緒かな?と思うのですが、どう思いますか?三菱は色々あったこともあってか、すごく居心地が良くて親切です。
でもディーラーだけに、やはり新車をすすめてきたり、直すところがあまりなくても大げさにあるように言ってきたりするのかな?と。

どうなんでしょう?整備工場はひたすら直すことが仕事だしそういう煩わしさはないですよね。
整備の面ではどちらが上だと思いますか?

三菱 に関する質問

上も下も無いですよ。
車の点検って、人間の健康診断です。
擦れた跡を見て、スルーする人もいれば、何か怪しいと深く考察する人もいます。
当然、後者は隠れた故障を見逃しません。
この車種はここが悪くなりやすい。
経験上から点検箇所を増やすこともあります。
何か不具合が症状があった場合も、過去の症例から引っ張り出してくるのがセオリーです。
勤続30年のベテランでも、その故障の経験が無ければ見逃す可能性があり。
逆にたまたまその症状を診ていた新人は、すぐ見つけることができる。
どっちの整備士が上でしょうか? 上も下も無いと言うのはそういうことです。
なお、ディーラーの現場は主に新人です。
ベテランはフロントやリーダー、工場長に上がっていきます。
店によりけりですけど、経験値が高い整備士は少ないです。
でも社員教育がしっかりしているので、平均レベルは高い。

三菱に関する回答

三菱に関する質問

三菱ふそうの関係者さんが見てくれると助かります スーパーグレー乗務前点検してるのですが オイルを見る時 オイルゲージもっと 別の場所に取り付けて貰いたいのです 運転席下 タイヤハウスに有るんですが タイヤと泥除けで手が入らないんです 雨の日は汚れるし 抜いたはいいが はめにくい! いすゞや日野見たいにフロントに付けて下さい

三菱 に関する質問

確かに。
昔のグレートはタイヤハウスの間が広くてあまり気にならなかったのですが。

三菱に関する回答