新たに車を購入しようと考えています

新たに車を購入しようと考えています

匿名さん

新たに車を購入しようと考えています。
ゴルフ gt tsiを検討しているのですが、故障などが多いでしょうか? 状態は、19年式で9万キロ程走ってます。
ちなみに認定中古車です。

その年式と走行距離なら認定中古車でも 半年程度の保証期間しかないと思います。
どれだけ手入れされているか 点検記録の閲覧を希望しましょう。
最近のVWの車は天井の垂れ落ちが 早い時期に発生しているようです。
すでにゴルフのⅥでも発生しているみたいです。
VWの車はエンジンルーム内に 樹脂部品多用している事をお忘れなく・・・

ゴルフに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

新たに車を購入しようと考えています

匿名さん

新たに車を購入しようと考えています。
ゴルフ gt tsiを検討しているのですが、故障などが多いでしょうか? 状態は、19年式で9万キロ程走ってます。
ちなみに認定中古車です。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

ゴルフに関する質問

ゴルフについてです。
ゴルフを初めて一年ぐらいになりました。
だいぶミスショットが少なくなった程度の腕前ですが 、先日ゴルフ5さんで試打をさせてもらいました。
タイトリストさんの917D2の9.5ディアマナのBF70(s) をし出させてもらいました。
結果はよく飛んで253ヤード、ヘッドスピード46.1、 ボール初速64.6、スピン量2620でスライス回転でした。
(実際はそんなに飛んでないと想います) やっぱり、自分としては280yardぐらい(願望)飛ばしたくてもっと練習しなければと思うのですが、自分の家は田舎で近くの打ちっぱなし場(片道45分)ぐらいのところではスクールをしてなくて、教えてもらうことも出来ません。
そこで質問なのですが、どんな練習をすればもっと飛びますか? ゴルフのスイングや筋トレなど、色々教えて欲しいです! 今使ってるドライバーはブリジストンさんのj715、tourADのmj6を使っています。
練習場ではスライスではなくドロー、引っ掛けが多いです。
良くあるのは打ち出しが右にいき、そのまま真っ直ぐ右に飛んでいくこともあります。
解答宜しくお願いします!

ゴルフ に関する質問

単純に、スピン量2620は少し多いです。
あとはスライス回転の回転数が書いてないのでわかりません。
1000を超えるようだと多いです。
筋トレも効果あります。
重いものと軽いものを交互に振って、 軽いときにはHS55を超えるようにすることです。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

一宮、稲沢でいいゴルフスクール知りませんか?今、かよっていますが、イマイチで、、 ゴルフ歴3年ぐらいで、平均スコア100ぐらいです。
いい先生いる所知りませんか?

ゴルフ に関する質問

愛西市 ユームゴルフ練習場でインストラクターの上村ユウキさん親切ですよ。
撮影解析機を使いスイング確認が出来とても分かりやすいですよ 私も以前レッスンしてました たまに90を切ることも・・・・

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ゴルフGTI、ゴルフRに興味があり、ライバルのWRXやシビックタイプRらと比較試乗したのですがガッカリしました。
ボディは緩いしブレーキは論外レベル、足回りも締まりがない フォルクスワーゲンにまともなスポーツモデルはあるのでしょうか? 以前私が乗っていた15年前のランエボ9にすら劣っていました ゴルフRも7型になり、ようやくWRXらと比較される程度にはレベルも上がってきましたが、まだまだ日本車スポーツカーには追いつけないのでしょうか?

ゴルフ に関する質問

所詮ボロクソワーゲンですから 今まで一度として日本車スポーツカーに追いついた事なんて無いです

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

教えて下さい。
ゴルフ初めて一年の初心者です。
最近カスタムシャフトに興味があり質問です。
知人からアッタス4uが装着されたドライバーをいただきました。
自分が所有するドライバーのヘッドに入れ換えたいのですがスリーブっと言う物を購入すれば可能ですか?? ヘッドは、プロギアのRSです。
またプロギア用にも種類があるのですか?? (アッタス専用スリーブ的な) 付属のレンチがあるので容易に脱着可能ですが素人が組んでもヘッドとれたりしませんか??危険なので心配です ど素人ですみません 教えていただけると幸いです。

ゴルフ に関する質問

アッタスをドライバーから抜いて、予め用意したRSのスリーブを付ければ完了です。
専門の工具や材料が必要なので、ゴルフ用品店や工房に頼むことになります。
スリーブはシャフトの太さによって違います。
今回はドライバー用のスリーブが必要です。
素人がスリーブの抜き差しをするのは危険なので(工具があっても)、工房に頼むことをおすすめします。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ゴルフのルールを教えてください。
ショートホールでのティーグランドでティーマークより前(でべその状態)からティーショットを打ってしまたのですが、同伴競技者から指摘され、打ち直しはせず2打罰を付加しプレーを続けたのですが、そのあと失格になるといわれました。
別の同伴者は過少申告でさらに2打付加すればよいといいましたがどちらが正しいのでしょうか? よろしくお願いします。

ゴルフ に関する質問

ストロークプレーの場合を回答します。
でべそのティーショットをしてしまった時の処置は下記に引用した規則11-4bの通りです。
⚫︎規則11-4【ティーインググラウンドの外からプレー】 11-4b(ストロークプレー) (抜粋)ティーインググラウンドの外からプレーした場合、競技者は、2打の罰を加えた上ティーインググラウンド内から改めて球をプレーしなければならない。
競技者が誤りを訂正しないで次のティーインググラウンドからストロークをしたときは競技失格となる。
競技者がティーインググラウンドの外からプレーしたストロークと、その後誤りを訂正するまでの間のストローク数は競技者のスコアに入れない。
質問のケースは、でべそのティーショットを訂正することなく(つまり、正しくティーグラウンド内から打ち直すことをせず)プレーを続け、次のホールのティーショットを打ってしまっていますから、規則11-4bに基づき競技失格となります。
2016年のルール改正から、罰を受けていたことを知らずに罰打を加算しなかったことによるスコアカードの過少申告は失格を免除して、該当する罰打に更に2罰打を追加加算する処置とすることとなりました(規則6-6d)が、その罰(質問のケースでは『でべそ』を訂正しなかった違反に対する罰)が競技失格である場合は6-6dの免除規定の例外となり、従来通り競技失格となります。
従って「さらに2打付加すればよい」と言っている同伴者は正しくありません。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ゴルフコンペの優勝カップに結んでいるリボンのまとめ方は?ゴルフコンペの優勝カップに結んでいるリボンがたまってゴチャゴチャしてきました。
持ち回りのカップでして、取りきりにする予定はありません。
良いリボン の整理方法はないでしょうか?の整理方法はないでしょうか?

ゴルフ に関する質問

歴代優勝者のプレートを作って貼るとかがいいですよぉ

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

タイヤ交換にかかる値段(相場)ですが、ホイールの組み換えではなくホイールのついたスタッドレスからホイールのついた夏タイヤへの交換になります。
今まで付属のジャッキで自分でやっていたのですが、さすがに腰が痛いです。
ちなみに、タイヤの大きさや外車では値段は変わるのでしょうか? ゴルフR32で225-40/R18を履いています。
よろしくお願いいたします。

ゴルフ に関する質問

1本につき500円から1,000円くらいかな? ハイエースやランクルとかでも追加はない気がする。
定期点検お願いするついでにタイヤ交換してもらえばサービスになることが多いけどね。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ゴルフ スイング インパクトのハンドファーストに関して 画像のように、インパクトの時に ハンドファーストでインパクトを迎えます。
また、左肘の若干の曲がり、打球はギューンとフック になってしまうのも特徴です。
詳しいどなたか、ご指導よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ゴルフ に関する質問

https://www.youtube.com/watch?v=gCTL2eUtBvE 松山君のインパクト時点と胸の向き腰の向きを比べましょう。
質問の画像ではまだインパクト前なのに、かなり上半身が開いてしまっている事が分かると思います。
またグリップ特に右のグリップが左手と離れているように見えます。
もっと詰めて握り左右の一体感のあるグリップでないとヘッドは走りません。
更にスタンスが広すぎ、ボールに近すぎるのではないでしょうか?インパクト前なのに右足踵が完全に浮き上がってつま先立ちになっています。
上体は左へスエーしながら開いて手でボールに合わせに行っているように見えるのは、アドレスで既にボールとの適切な距離や前傾が取れていないからだと思います。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ゴルフで、「300ヤード飛んでも3パットやってるようじゃぁ、どないもなれへんでぇー」と言ってる人がいました。
ゴルフ未経験なので「 」の中を分かりやすく解説お願いします。

ゴルフ に関する質問

凄い飛ばせても、結果一回でグリーン乗るのと2回でグリー乗せても、 2回で乗せた人がワンパット。
ワンオンが3パットなら飛ばせなくても勝てる。
一芸だけ磨くのではなくてまずはパットをきちんと入れられるようになれ。
と言うことではないでしょうか? 結局カップに入るまでの回数を少なくするのが競技としてのゴルフを上手くなるこつだよと。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ゴルフのキャディという職業についての質問です。
キャディの仕事についてもゴルフのルールは覚えられますが、ゴルフは上達しませんし、接客業といってもコミニュケーション力というより、どれ だけ気遣いができるかだし、単なる雑用係です。
お客さんの接待の邪魔をしないように、またあまり話す時間なんかクラブ清掃作業や運ぶ業務でありません。
なぜ女性に重たいゴルフバックやゴルフクラブを運ばせるのでしょうか。
正社員でも日給制で、はっきりいってバイトと同じです。
世間的に契約社員、派遣社員よりも待遇悪いです。
学歴不問で月給も高卒と大卒の差がありません。
一生出世しない業種です。
マスター室勤務の方がまだマシと思うのになぜキャディを10年以上も続ける人がいるのでしょうか。
土日祝日は出勤で他の人と休日も合いません。
ゴルフは雨の日でもあるのでキャディは泥だらけのゴルフクラブ、ボール拭く作業もあります。
雷の予報があっても業務が中止にならず、雷が近づくと避雷小屋に待機しなければならないです。
キャディの帽子はヘルメットになっており、ボールを探す時、クラブを取りに行く時にお客さんより打球事故の可能性が高いためです。
みんなダボダボの長袖長ズボンのダサいジャージで作業します。
男で例えるとまるで世間のヒエラルキー下層のドカタと同等です 出会いもないですし若い子がする仕事としてはもったいないし、学生バイトでも目先の時給で色々犠牲にするのはどうかという気がしますがどうなのでしょうか。
学生の場合、低学歴しかいないキャディより他の同世代が働く職場の方が出会いあるかもしれないのになぁと思います。
お客さんは中高年が中心でゴルフ人口も低下している傾向にあります。
セルフプレーのゴルフ場が増えている中キャディをする事のメリットよりデメリットの方が多いような気がしています。
ゴルフはハイクラスな人種のスポーツというイメージで良い印象を持っていたのですが、現実は働くとなると、ゴルフキャディ職はヒエラルキー下層の職業のように思いました。
キャディ職を続ける人の考えはどうとらえているのでしょうか。
不思議に思っています。

ゴルフ に関する質問

私の住んでる県は雪の降る田舎です。
ゴルフ場もそれなりに有りますが キャディの人数は少ないです。
なので、キャディの年齢も高いです 若くて40代!!後はBBAが殆ど 昔、何でキャディしてるのか聞いて見た事がありますが 答えは コンビニで働くより金がいいからって事でしたよ。
雪降ってクローズに なっても失業保険で金も、貰えるからって 貴殿の仰るヒエラルキー下層の職業のように思いました。
そんな考えは全く考えてないと思いますよ。
自給800円より1000円の方が いいって考えですね。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ゴルフ場でカートを借り運転中、大雨のため誤って立ち木とあたり一部損壊しました。
ゴルフ場から損害賠償をも求められているのですがいかに対処すべきですか。
なお借りるとき契約書や承諾書は交換していません。

ゴルフ に関する質問

1. 契約の成立について 多くのゴルフ場の利用規約に以下のような文言が書いてあると思います。
「本ゴルフ場を利用される方は、プレー当日、本ゴルフ場のフロントにおいて本ゴルフ場所定の署名簿に署名していただくことにより、本ゴルフ場に係る利用契約が成立するものとします。
」 つまりチェックイン時にご自分の名前を書いた時点で、利用契約が成立していることになり、契約書や承諾書にサインしたのと同じ効力が発生しています。
2. 乗用カート利用規約 「利用者は、自らの故意又は過失により、カートの利用に伴い、第三者(同乗者を 含む)の生命、身体、財産に危害を及ぼした場合、または、カート、その他の当社 施設を毀損、滅失した場合、自らの責任でその損害を賠償しなければなりません。
」 と定められていると思うので、その契約義務の履行を迫られているのだと思います。
3. 対抗措置 大雨の中での避けられない事故であった、などの理由で、責任の減免を話し合うことくらいかと思います。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ゴルフのインパクトからフィニッシュにかけての質問です。
私のスイングで後方から撮影すると、インパクトからフォローにかけて、右の手首が甲側に曲がったままで、ヘッドが右に向いたままになってしまいます。
そのままフィニッシュへと移行するので、身体に巻き付く感覚が得られません。
そこで、手首のリリースを考えながらハーフスイングで練習はしているのですが、どうしてもフルショットで右手のリリースが出来ません。
したとしても、ミスショットやHSの低下を招きます。
リストターンなどは気にしないと言う方はおられると思いますが、それは意識しなくても出来ているからだと思われます。
矯正するドリルなどはないでしょうか?

ゴルフ に関する質問

右手1本のハーフスイングの素振りで、肩の高さのトップと フィニッシュで左右対称に成り、ヘッドの重さが人差し指の 付け根辺りに感じると良いかも知れません。
バッティングの連続打ちの様に、打ったら直ぐバックスイング する様な素振りも良いと思います、リリースしたヘッドは元の 位置に戻さず、背中を目標に向けながらヘッドは頭上の位置で トップの形に戻す。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ベンツCクラス(W204)のホイールはゴルフRに履けますか? ■ホイールサイズ:7.5J×18 ET47 18インチ ■タイヤサイズ:225/40 R18 ベンツCクラス(W204)用の上記のスタッドレスを持っています。
今度ゴルフRの変えようと思っていますが、サイズは同じなのですがこのホイールを履くことができるでしょうか。

ゴルフ に関する質問

受け側もボルト形状も違うので流用はできません。
サイズ的にはぴったりなんですけどね。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

取引先のゴルフコンペに参加する事になりメールで日程と組み合わせ等々の案内状が届きました。
こういった場合は返信メールは送ったほうがいいでしょうか? 返信する際の文面はどのように書けばいいか教えてください。
例えば、 御連絡ありがとうございます。
当日は宜しくお願い致します。
でいいですか? 参加有無に関しての案内状は二週間前に返信してあります。

ゴルフ に関する質問

幹事お疲れ様です。
当日を楽しみにしています

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ドライバーについて今更ながら悩んでいます。
ゴルフ歴20年ほどでシングルではあるのですが、ティーアップしたボールをウッドでまともに打つことが出来ません。
ショットの記録を取ってみると昨年はドライバーのOB率が36%で、FWキープ率はさらに低くなると思われます。
なので、殆どのケースで(特に本気ラウンドの時は常に)ティーショットを3Wか5W、ユーティリティ等でティーアップせず打っている状態です。
下から打った場合ウッドで曲がるイメージはあまり無いのですが…… 今のところそれでも距離がある程度出るためどうにでもなりますし、セカンドで長いクラブを持つことも得意なのでいいですが、将来が不安です。
一応HSは46程度、(当たれば)270y程度は飛びますが、コースではまずそのような当たりは有り得ません。
何か考えられる問題点、解決法などあれば教えてください。

ゴルフ に関する質問

私もドライバーあまり使わないですよ。
というか使う必要はバックティーから以外は必要ないですしね。
飛距離が欲しくて広い場合とか、2オン狙うときにドライバーを使うくらいですね。
私もドライバーが得意と言うわけではないですが、OBになる機会は減りましたね。
大事なことは「真っ直ぐ飛ばす」ことじゃないってことでしょうね。
私の知り合いでヘッドスピードが55くらいあって、トップで変な緩みがあるから安定しない奴がいたんですが、そいつを安定させるために徹底的に球を曲げさせました。
要するに、ババ・ワトソン方式を取り入れたんです。
フェアウエイをストライクゾーンと捉えた場合、ストライクを取る方法はストレートだけじゃない。
変化球でもいいわけです。
ババ・ワトソンの球でストレート何てないです。
球を曲げることでコースを広く使ってるわけです。
あなたがそれだけドライバーが苦手な理由は軌道が鋭角なことがまず挙げられると思います。
円軌道ではなく、V軌道というか。
あとは、トップが安定せずに左腕とシャフトが90度で保たれずにガルシアのように45度くらい鋭角になってダウンスイングになってると思われます。
真っ直ぐ打ちたいならスイングのテンポを落とし、右足までは地面を擦るくらい下にテークバックしてトップできっちりヘッドを止めることを意識したら安定してくると思います。
最初は右ばかり行きますが、徐々にボールが真ん中に集まってくると思います。
あとは最初に言ったようにスライスならスライスで安定させて曲げてフェアウエイと捉えるといいでしょう。
もう一つ。
ゴルファーのほとんどは向きを間違えてる。
多くの人が「右」を向いてます。
遊びで回るときにアドレスを同伴者に後ろから見てもらいながらラウンドすると間違いのヒントになるかも。
9割は右向いてますからね。
私の中でアドレスが打ちたい方向に向いてる奴はもうそれだけでシングルになる素質があると思ってます。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ゴルフをある程度やってると、一番難しいのは、グリップ、アドレス、リズムの3点じゃないですか? 基礎が一番難しいって事を最近、分かりました。

ゴルフ に関する質問

中々深いですね。
特に正しく立つ、正しく握るは、最も初歩的で重要な事項であるのにも関わらず、無頓着な人、少なくないのではと思います。
シャフトがどうのライ角がどうのと言う前に配慮すべき問題だと思います。
私のことか。


ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ゴルフでカラスなどがボールを突いたり運んでしまった場合は不可抗力とみなされると聞きました。
それでしたら鷹を仕込んでゴルフボールを運ばせてホールに入れることができれば無敵なんじゃないですか? つまりゴルフというスポーツは鷹匠に敗れたわけです

ゴルフ に関する質問

鷹はダメ。
どろーんが確実。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

今までショップに任せっきりだった、ゴルフクラブのグリップ交換を自分でやろうと思うんですが。
Amazonで売ってる交換セットの溶液1本で だいたい何本交換できるんですかね? 13本交換しようと思ってるんですが。

ゴルフ に関する質問

餅は餅屋。
グリップ交換はショップがいいよ。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

旦那が業者のゴルフコンペの 景品で貰ったと、 コラントッテのマグチタンneoレジェンド というブレスレットをつけていました。
肩コリなどに効くらしいのですが、 この商品って2万円近くしませんか? そんなにゴルフが上手いわけでもないので 優勝する訳でもないし… ゴルフコンペの賞品にしては 高額ではないのですか?

ゴルフ に関する質問

コンペの規模や業者さんの規模 本気度合いによっても、景品は様々ですし 参加するゲストの業者さんからも 景品の持ち寄りがあったりすれば 珍しいコトではないと思います・・。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ゴルフボールについて質問させてください。
旦那が、自分の父親からゴルフボールをもらいましたが現在売っているゴルフボールに比べて重たいです。
ゴルフボールに重さの違いがあるのでしょう か?

ゴルフ に関する質問

ゴルフ規則の付属規則IIIにより 球の重量は1.620 オンス(45.93グラム)以下でなければならない と定められています。
ゴルフの球は軽くすると飛ばなくなるので、メーカー各社はこの規定範囲内で、製造公差を考慮して、出来るだけ重く作っています。
従って、明らかに市販ゴルフボールより重い球が、試合球として売られていることはありません。
パット練習専用ボールで、わざと重く作ったものはあります。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ゴルフスィングの質問です。
自分は右利きですが、バックスィングで注意しても頭2つ程右側にスェーしてしまいます。
そしてダウンスィングでは左に動いてしまいます。
プロのスィングを見ても、頭はバックスィングでは左右に動かず、逆にダウンスィングではアドレスの位置より右側に動きます。
どうしたら真似できるでしょうか?教えてください。

ゴルフ に関する質問

頭二つは少し動き過ぎかもしれません。
せいぜい頭一つにしましょう。
頭の動く人に、頭を動かすなと言っても残念ながら完治することはありません。
症状を多少和らげる効果があるのが、飛ばそうとしないこと。
7番アイアンで100ヤード程度のショットを繰り返し打ってみて下さい。
そのうち気がつけば、恐らくバックスイングの右向きスウェイも、ダウンスイングの左向きスウェイも、治っていることと思います。
そこから逆算して、何が左右のスウェイの原因だったかを、自分で分析してみて下さい。
それ以外に治す方法はないと思います。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

【ゴルフ】ゴルフの喜ぶ声かけを教えてください。
例: ナイスインパクト! 良い音が鳴ったら、ナイスインパクト! でOBだとしても、、 ナイスインパクト!。























あちゃー曲がっちゃったかー で曲がってもまっすぐ行ってもどちらにでも使えるし、音さえ出れば使えるナイスインパクト! 良い音が出ないとナイスインパクト!は言わないので、良い音がしたときだけナイスインパクト! で褒めれる。
曲がってようが良い音がしたらナイスインパクト! それだけで相手は喜ぶ。
他に喜ぶ声かけありますか?

ゴルフ に関する質問

今時のドライバーは芯を喰っても喰わなくても良い音するから、余計な掛け声は邪魔になります。
ナイスショット!で充分です。
つまらない回答で恐縮です。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

【ゴルフクラブの開発で凄い飛距離が出せる方法を思い付いたんだけどルール違反なのか教えてください】 ゴルフクラブで飛距離の比較記事が載っていて飛距離が出るゴルフクラブのメーカー競争が起こっていることを知って、 次のページを捲ると、、、 究極のステンレスSUS316L使用!と宣伝していてふと思ったんですが、、、 SUS316Lって鋼鉄の硬さのランク的には中なんですよ。
硬いステンレスを売りにしているってことはもっと硬い例えば警棒に使われている4140とかカスタムスチールと呼ばれる分野の鋼鉄を使えばもっと飛ぶってことですか? 無茶苦茶硬い金属を使ったゴルフクラブってルール違反なんでしょうか? SUS316L よりもっともっと硬い金属で販売価格無視したら最強の鋼鉄でゴルフクラブ作ったらもっと飛ぶのか教えてください。
あとそれを作って使ったら反則になるのか教えてください。

ゴルフ に関する質問

クラブヘッドの素材自体に制限はなく、フェース面の反発係数、ヘッド体積、慣性モーメントなどにルール上限が設けられています。
したがって主様のおっしゃる金属を使用しても、反発係数など他のルールを満たせばOKです。
さて、硬い金属なら飛ぶのかという点ですが、△といったところでしょうか。
反発係数に上限があり、市販品の大半はルールぎりぎりの設計です。
したがってより高い反発力を得ようとしても無駄になってしまいます。
ポイントとしては、軽く作れるかどうかだと思います。
例えば、硬い金属だから従来よりも薄く耐久性があるものを作れる。
素材の比重が軽いから同じ構造でも軽く作れる。
そうして重量の余裕を生み出せば、重心位置調整や可変機構に重量を割ける。
といった塩梅です。
だから比重が軽く硬いチタンは重宝されるのですね。
私は主様のように金属に詳しくないのですが、従来の耐久性を2,30g軽く実現できる金属があれば画期的かもしれません。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

3股した人気YouTuber はじめしゃちょーが広田ゴルフの練習用ゴルフクラブ「スイングドクター」を動画でめちゃくちゃに曲げすぎて破壊しましたが、何で広田ゴルフの人が謝るの? はじめしゃちょーって24歳だろ(笑) YouTuberってのは、アホか?

ゴルフ に関する質問

折る時目を細めてたので たぶんわざと折ったのだと 思いますよ

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ホンマビジールのアイアンのグリップを同じグリップに交換したいのですが、ゴルフ5等のショップに依頼したら、取り寄せて貰えますか?また、ビジール用のグリップは一本いくらしますか?

ゴルフ に関する質問

取り寄せ可能です。
一本当たり千円~2千円ぐらいでしょう。
本間の直営店が近くにあるなら、早くて安いかもしれません。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ゴルフクラブについて詳しい方。
主人が、以下のドライバーをメルカリで売ることを検討しています。
まとめて売った方がいいか、もしくはシャフトとヘッドを別々にして売った方がよいか迷っています。
別々にした方がいいかと思った理由は、単純に配送が楽というのと、別々のほうが売れやすいのかなと思ったからです。
たた、取り外すのは素人では難しいとのことで、お店で数千円かかるとネットに書いてありました。
工賃の分を考えると、まとめて一本打ってしまったほうがいいでしょうか。
あと、売れるとしたら1万円くらいですかね? シャフト:FUBUKI α60 三菱レイヨン ヘッド:R11S 10.5 テーラーメイド

ゴルフ に関する質問

中古ショップの相場フブキ付き「C」程度で12000円~15000円程度 スリーブ付き(汎用性ありスリーブ付きシャフトで売れる場合もあり) ですから、ねじ一本はずせば簡単に外れますよ。
売るとなると状態によりますが半値以下です。
メリカリでは手数料10%取られ、梱包の手間など考えれば、 最寄りの中古ショップに持ち込む方良いと思いますよ。
(メリカリで8000円ぐらいで売れるかも) 相変わらずのマツ爺さん、必要もないシャフと抜きの講釈が 言いたくて・・・ TVで?暇持て余してるんならメリカリとヤフオクの 違いぐらい勉強しなさい。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

関西で「ひしお、ししお」みたいな名前のゴルフ場を知りませんか? 今日知り合いにそのゴルフ場についての話をされたのですが名前をド忘れしました。
目上の方で聞き返すのも失礼に当たる可能性がありますのでぜひ分かる方いれば教えて頂けないでしょうか?

ゴルフ に関する質問

伏尾ゴルフクラブじゃないですか? http://www.fushio.com/

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

東京オリンピックで、女性が会員になれないゴルフ場で騒いでいたけど、紳士のスポーツだか知らないが、女人禁制が伝統ならば何で女子プロがいるわけ?

ゴルフ に関する質問

すごいな、いろんな情報がいっしょこたになっちゃうとこんな感じなんだろ〜なー まぁ簡単に言うと、男尊女卑のクソじじ達が中々折れないからマスコミ使って騒いで影響力を下げたっていう小さな小さな世界のゴタゴタで、ゴルフ全体にはなーんの関係も影響もない話なのよ。
町内会の揉め事を日本の問題にしちゃったみたいなもんなの。
だから女人禁制はないけど、自分達の伝統の中に異性を入れたからないアホがまだまだいるって事なだけです。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ゴルフのフィニッシュはなんで大事なのかわかりません 分かる方がいればお教えください。
宜しくお願いいたします。

ゴルフ に関する質問

振り切れ!ってことじゃないですか。
ちゃんと打てたときは、確かにフィニッシュも決まってたりします。
けど、練習場にいますよね。
綺麗なフィニッシュを意識してるっぽいのはわかるが、原因が何だかわかんないのだけど、明らかにどこかの何かを間違っていて、微妙に気色悪いフィニッシュになっている人・・・ こうはなりたくない。
って思いますよね。
なので、私はフルショットでは振り切ることは意識してます。

ゴルフに関する回答

ゴルフに関する質問

ゴルフクラブのバランスについて教えてください。
レディスクラブのドライバーがバランスC5の場合はフエアーウエイウッドもC5でそろえるのがミスを少なく気持ち良く使えるのですか

ゴルフ に関する質問

スイングバランスには、それ程こだわる必要はありません(1、2ポイントの違いは、全く問題ありません)。
それよりは、総重量に注意してください。
フエアーウエイウッドはドライバーより重い物を選んで下さい。
クラブは、短くなるほど重くして行かないと、振った感じが揃いませんので。

ゴルフに関する回答