匿名さん
初心者ロードレーサーのパンク修理に関する質問です。
携帯ポンプで空気を入れ終わり 仏式バルブアダプターを回して取ろうとしたところ プランジャーまで一緒に取れてしまい…(画像添付) 一気に空気が抜けました。
二度繰り返しましたが やはり同じ状態でした。
理想の空気圧まで入るのでチューブ本体には問題なさそうです。
前回まではアダプターを回してもアダプターだけが外れていました。
回して取り付けるアダプターの空気入れではなく 差し込んで固定するアダプターの空気入れにすれば良いのでしょうか? あるいは自分で修理が可能でしょうか?