匿名さん
日産ディーラーで修理を出したところ、傷を付けられてしまいました。
<経緯> 日産ディーラーでエクストレイルを購入したところ、翌日にセンサー不良で警告が出るようになり、前方の障害物をあまり感知しなくなりました。
(感知する時もあるのですが、まちまちです) そのため、後日ディーラーに修理依頼し、3か月後に部品がディーラーに届いたのですが、私自身が忙しかったため、実際に修理に出したの購入から約1年後になりました。
その際、フロント部分のセンサー(フロントガラス部分)などを交換してもらい、光度センサーも調節してもらいました。
車は一昨日手元に戻ってきたのですが、傷に気付いたのは本日の朝です。
傷の部位は、ボンネットとワイパー付近です。
通常に走行していたら傷など付きようがありません。
恐らくボンネットを開ける際に、ワイパー部分に物を置いてそのまま開けてしまったような傷です。
日産から、傷については何も言われていません。
タッチペンでももらえれば、文句も言いませんが、今までも初期不良を認めなかったりと続いているのでかなりウンザリしています。
もう、日産と付き合いたくもないのですが、どうしたらよいでしょうか?連絡を取るのも嫌気がしています。
また、連絡を取っても「初めから付いてましたよ」とか「うちがやったものではありません」等と言われ逆にクレーマーとして対応されるのが想像されます。