匿名さん
SR400についてです。
自分のSRなんですが、スカチューンにしているため、車検用に ブリーザー→キャッチタンク→ブリーザーホースでパワフィル という組み方をしていたのですが、本日エンジンを掛けたところ、キャッチタンクからオイルが吹き出し、パワフィル内に大量のエンジンオイルが流れ込んでしまいました。
メンテ本を読みながらキャブのOH、オイル交換をし再度エンジンスタートしたところ、マフラーから白煙が出てしばらくすると切れてしまいます。
キャブがオーバーフローしているのは確認しています。
プラグもカブりまくりでした。
この場合キャブの再OHで解消されるでしょうか? もしくはエンジンのOHも必要でしょうか? 来週ユーザー車検の予約をした矢先の事なのでとても焦っています。
皆様宜しくお願いします。