匿名さん
250枚です!!!シマノの投げ竿についてですが・・・ シマノの投げ竿に並継サーフリーダーとプロサーフPFってありますよね?その2本についてついての質問です。
僕は北海道に住んでいてカレイを中心に根魚を狙っています。
それで新年に向けて新しい竿を買おうと思うんですが並継竿についての質問です。
①PE1号に30号の錘をつけて投げるとどちらがとびますか?(CXの場合、力糸はナイロンです) ②感度はどちらが上ですか?プロサーフPFのCXで手のひらカレイの当たりは取れますか? ③来年はサケもやろうと思いますがその場合、太いとを使います。
どちらが向いているでしょうか?(PE5号程度) ④現在はサーフリーダー405CX-TにサーフリーダーCI4⁺、PE1号でイソメ肩掛けで5色程度ですが、手のひらカレイのアタリがとれるならBXも考えていますが、どうでしょうか。
北海道なので50センチ越えのカジカ、アブやそい(60センチ級も?)サメやエイなどもかかるのですがこの場合どちらがいいでしょうか? 太糸から細糸まで使い手のひらカレイから50越えのアブなどまで使うので結構ハードだと思いますが、値段を気にせずに置き竿を買うとしたらあなたならどちらの竿にするでしょうか。
質問が多くなりましたがよろしくお願いします。