匿名さん
カローラFX について 1992年就職してすぐこの車の中古を買いました。
当時車の事はわからず、動けばなんでもよかったのです。
25万円ほどで、三年乗りました。
角ばった形の、おそらく初代型だと 思います、GT等ではなく、側面に何も書いてなくて。
手動ウィンドで、集中ドア無し。
パワステでしたがマニュアル車。
確か四速までだった記憶があるのです。
当時?その前?このようなハッチバック車が人気で、確かにシビックやCRX、ゴルフをよく見かけたものです。
ところで、私はこの車がいやでたまりませんでした。
いかにも、「おやじ車」だと思っていたのですが、ネット検索するとその様な認識でいいのか「流行りだったハッチバック」だったのかよくわからないのです。
1992年当時この車(初代)乗っていたというのは、やはりダサかったのでしょうか?他に適当な言葉が見つからないのですが、この車に対する回答よろしくお願いいたします