匿名さん
老人の踏み間違えにはMTがいいとの主張を見ますが、何か見落としてませんか? 去年、死者15名、負傷者26名を出した軽井沢のバス転落事故ですが、ギアをニュートラルにしていたためエンジンブレーキや補助ブレーキが効かず、制御不能になってバスが転落したと見られています。
長い坂道を下ったり高速時のMTにはこのような危険があり、わずかな判断ミスで車両が制御不能に陥るリスクが存在するわけです。
MTにすれば事故が減る、というのは勘違いか思い込みの類じゃありませんかね?