匿名さん
シビックシャトルビーグルなんですが、先日車検を取りました。
ユーザー車検です。
でも、ほとほと疲れました。
だってヘッドライトが黄色くてコンパウンドで磨いてみたけど 逆に傷っぽくなってしまい一回目は明るさ不足で落ちました。
修理工場で修理してもらい再度挑戦してアクセルふかし続けて 何とかうかりました。
印紙代入れると7万円弱で済みましたがドキドキでした。
修理工場では、もうユニットを交換した方がいいと言われ ディラーに相談したらカー用品で売ってるようなコーティング剤では 効き目がないらしいです。
確かに古くなって黄ばんだものには効果が無いと書いてあります。
ディラーの人は表面を磨いてコーティングする方法があるといい やっぱり専門技術が必要らしいです。
考えてみればヘイセイ8年車といえば21年目です。
ディラーは新しい車買って欲しいのは分かるけど この車、すごく頑張ってくれてます。
手放して他の車に乗り換えるなんて出来ません。
あちこち修理しながら乗ってますが、こんな自分は 時代に逆行してるように見えますか? 自分と同じような人っているでしょうかね?