匿名さん
バイクを破損されました。
仕事中のことなのですが、商売上のお客さんに私の通勤バイクを私有地内で倒されてテールランプのカバーが割れる破損しました。
内容としては完全にお客さんの前方不注意です。
弁償して頂けるとの事なので、見積もりを取ったのですが、カウルの脱着の工賃が相応にかかり部品代を含めて2万を超えます。
おそらく相手の方の想定している金額を大きく上回ると思います。
そこで御相談なのですが、この場合は全額請求しても良いものなのでしょうか。
まだ見積もりはお客さんの方には提示していません。
お客さんがどう反応しようとどうせ直さなければならないので、部品は独断で発注をかけました。
まだ仕事上の付き合いがあと一ヶ月ほどありますし、お客さんの都合から大事には出来ないし、私も揉めたくありません。
不問にしたいところですがやはり数万となると、私の持ち出しではとてもバカバカしく感じます。
こういう場合の落としどころというか・・・うまく収める方法がありましたらアドバイスいただけると人生勉強になりありがたく思います。
よろしくお願いします。