匿名さん
道路幅4m未満の二項道路を通る車幅について: 電柱があるため1.9m幅になっている生活道路(電柱を抜くと2.16m)を1800mm車幅の車で通っています。
ミラーを倒せば,徐行で通れます。
自動車の買い換えで1860mmの車幅になると厳しいでしょうか? (カーブはしておらず,真っ直ぐ通るだけです) 物理的に可能でも,かなり気を遣わねばならない(あるいは時間がかかる)のであれば,ストレスが増しそうで,自動車の選択を悩んでいます。
電力会社は電柱を道路端に寄せることを検討しているようですが,近所の方が自動車通行反対として阻止しています。