匿名さん
Z50J 6Vモデルのモンキーをカスタムしていまして社外アルミホイールを履かせようと考えています。
現状は純正の「8インチ 2.5J」を履いていますがどうせ交換するのであれば、「8インチ 2.75J」も検討しています。
そこでお聞きしたいのですがホイールの幅を太くした時の長所、短所、良かった所、悪かった所等を教えて下さい。
また「2.5Jのままが良い」、「社外アルミホイールはやめた方が良い」等意見も頂ければ幸いです。
社外アルミホイールは純正と同じ4ホールデザインタイプで探しています。
タイヤは「ダンロップ TT100GP 3.5-8」です。
モンキーの使用用途としては街乗りがメインです。
よろしくお願いします。