匿名さん
燃費について。
皆さんは、ご自分の車の燃費を気にしたことがありますか? 私の車は、アルトワークス 2WD AGS (DBA-HA36S/ASWN-A) タイヤも含めて完全ノーマルです。
カタログ燃費(JCO8モード)の 23.6km/L を、どれだけ超えられるか気になったので試しました。
その結果、カタログ燃費を 8km/L 上回り、31.6km/L が出ました。
リッター30kmの大台に乗るのは難しいと思っていましたが、燃費優先の運転を心がけたら超えることができました。
自宅近くのガソリンスタンドで、ギリギリまで満タンに入れてから燃費計をリセットして出発したので、エンジンが温まった状態からの計測です。
車の燃費計での計測なので誤差はありそうですが、過去に何度か満タン法で計った時は、誤差が少なかったので、今回は満タン法での計測はしてません。
走った道は岐阜県の主に郊外で、画像の通りです。
その他のデータや条件は以下の通りです。
◆実行日時 2016年11月7日 1時12分AM ~ 5時24分AM ◆走行時間 4時間12分 ノンストップ ◆走行距離 205.6km 一般道 ◆平均速度 49.0km/h ◆平均燃費 31.6km/L 燃費計で測定 ◆乗車人数 1人 運転者のみ ◆最大高低差 約800m 自宅 約15m、最高 約810m ◆使用した電装品(発電機負荷) 灯火類、暖房、カーナビ、オーディオ ◆できる限り燃費が良くなる 50~60km/h で走行 燃費を気にして運転していらっしゃる方や、燃費の限界に挑戦したことがある方は、カタログ燃費(JC08モード)を、最高で何km/L ぐらい超えたことがありますか? その時の車種や、計った時の距離など、詳しい条件も教えていただけると参考になります。
興味本位の質問ですが、ご回答いただけると嬉しいです。