匿名さん
日産のデイズなんですが、先日の台風の影響で川が氾濫し、水没してしまいました。
エンジンルームのイグニッションコイル、とう外せるとこ外して1日放置して、組み付けごバッテリー繋いでエン ジンはかかりました。
しかしメーターパネルのところのパワステ、ABS、アイドリングストップのランプとう点灯、エアバッグのランプが不規則に点滅。
しばらく試運転しましたがハンドルが重いだけで支障はありませんでした。
昔のなら分かるのですが、今の車のリセット法がわかりません。
何かわかる方教えてください。
ちなみにバッテリー端子外して…の方法はしてみましたがダメでした。