匿名さん
ナビ・オーディオについて 現在、2003年モデルのオデッセイの中古を購入検討中です。
購入に際して、ナビやオーディオを変更を検討しています。
出来るだけ安価にそして、スマホやタブレットを駆使したいと考えています。
現在、考えているプランが正しいかどうかまたはさらに良い方法があれば 教えて頂きたいです。
尚、考え方としては以下の通りです。
ナビ=nexus5(スマホ)※GoogleMapやYahooカーナビが利用出来ればよい 設置場所はエアコンの吹き出し口部分の据え付けれるもので考えています。
オーディオ=タブレット(購入機種検討中・中古・simは使わない) Youtube・Firefox・Google play musicが最低限利用できればよい 但し、SDカードは内臓スロットがあるものがよいです 回線については、無制限のプランを契約しているスマホのテザリングを利用予定です。
また、後部座席にフリップモニターを付けてタブレットの映像を映し出したいと考えているのですが 可能でしょうか? よろしくお願いします