私は日野ガールで大型が好きです。
家は空港リムジンバスを改造して、駐車場に住んでいます。
もちろん、水道や下水のホースを外せば、バスとして動きます。
通勤で創価教育学会の会館に通う時は、ダンプカーでいきます 。
最近、NHKが集金に来ますが、バスのバッテリーは冷蔵庫や電気コンロや電気ボイラーとつながっており、テレビをつける余裕が空間的に、電気容量的に無理です。
元空港リムジンなのでモニターが付いていますが、テレビは映らず、タブレットや携帯電話の画面を大きくして見るのに使うぐらいです。
ダンプカーにもカーナビなど付いていませんが、道など頭にすでに入っています。
彼氏っぽいカズ君は私の家に遊びに来てはくれません。
逆にカズ君の家に行く時は、大型を停められる場所がありません。
タブレット に関する質問