匿名さん
フィギュアのライストを観る場合、いわゆる串さし、プロキシ設定が必要になります。
私はAndroidスマホとタブレットしかなく、最近はZenMateというアプリでドイツやルーマニアに設定して、公式ライストで何とか観ていましたが、世界Jr.でフリーを観た後、突然コネクトできなくなりました。
そこで、別の方法を是非教えて頂きたいのですが。
。
下記「 」内のような方法を見付けたのですが、私の端末では、Chromeアプリはインストールできないようです。
これと同じようなことができたらと思います。
また、他では、Wi-Fi設定を変更するとありましたが、詳細設定を開いても、どこで設定するのか全然わかりません。
ネットワークの追加??とも思いましたが、 SSIDを入力してください の画面になり、全然わからず…やはりこれとは違うのでしょうか? さっぱりわからなくて途方に暮れています。
。
タブレットは、Xperia Z3、バージョンは5.0.2です。
ちなみに、スマホは、docomoのDisney Mobileの最新機種です。
タブレットだけでもわかれば有難いのですが。
世界選手権までには何とかマスターしたいので、どうかよろしくお願いいたします! ⬇Chromeアプリはインストールできないようです。
「海外のサイトの中には接続元のIPアドレスをチェックし、国外からのアクセスをブロックしているものがあります。
そうしたサイトを見るための一つの方法として、プロキシを経由する方法があります。
例えば、アメリカ国内からのアクセスに限定しているサイトがあったとすると、通常では日本からは見ることができません。
そこで、アメリカ国内にあるプロキシサーバーを経由させることによりアメリカ国内からのアクセスと認識させ、 日本からでもサイトを見ることができるようになります。
プロキシを経由させる方法はいくつかありますが、Chromeを使用している方は拡張機能の「GeoProxy」を使用することによって簡単に国別のプロキシを選択することができるようになります」